※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
22ママ
妊娠・出産

妊娠中の坐骨神経痛、整体にいけばいいんでしょうか?

妊娠中の坐骨神経痛、整体にいけばいいんでしょうか?

コメント

あっさん

妊娠してるけど大丈夫ですか?
電話で聞くしかないです。
妊婦さんの場合、流産や早産の
可能性があるのでお断りしてるところも
あると思います。

パンツをゆったりしたのに
変えるだけでも緩和されたり
坐骨神経痛の方の足を仰向きで
横にくの字に曲げたりすると
楽になることありますよ。
ストレッチも効果ありますが
体調などあるので自分で出来そなの
ネットで探すと動画とかありますよ。

  • 22ママ

    22ママ


    マタニティ整体を探さないとダメですよね💦

    片足だけだったので今までは骨盤ベルトしたりお風呂でマッサージしてみたりしてたんですが、ついに両側になってしまい、家事にも生活自体にも支障が出るようになったので さすがに自分ではどうしようもなさそうでして(;_;)

    元々坐骨神経痛もちではあるんですが、妊娠でお腹が大きくなってきたから悪化してるだけなんですかね(;_;)

    • 10月31日
  • あっさん

    あっさん

    その分、足に負担はかかってると
    思うので、足全体が伸びるストレッチは
    オススメですが、自分でするの
    怖いので整体の先生にしてもらうのが
    1番ですが、合う合わないがあるので
    一時的に楽になってもまた
    すぐに痛みはでるかも?です。

    • 10月31日