小学一年と一歳七ヶ月の子供がいます。わたし自身 子供ができてからめ…
小学一年と一歳七ヶ月の子供がいます。
わたし自身 子供ができてからめっきり部屋の片付けがなかなかできずに、溜まっては捨てて。でも、また子供のものや ダンナのネットショッピングの箱やらで片付けても片付けてもラチがあかず
もぉいいや。って、できるところだけやれることをやってました、、。が、先程ダンナがぶちきれて。
「なんで、どれもこれも中途半端なんだ。かたづけろよ。あちこちにものを置くなよ」と、、、。
それは、こっちのせりふ、、。
でもあまり強く出るとダンナブチ切れて暴れまくるので。m(_ _)m
ちょくには言わず、さっき部屋移動して。LINEで思ってることを書きました。
子育てしながら、仕事、家事、、そんなに完璧にできません。、、どうしたら何もかも完璧にこなせますか??
子供のお世話だってしないとだし、ご飯の支度だって黙々とやれるわけないし。ダンナは子供のこと面倒見ててくれないから結局相手しながらご飯したく、朝も洗濯回しながら、ご飯やお兄ちゃんの学校じゅんび、 保育園の準備、自分の仕事のお弁当作り、子供の着替え、お風呂、夕飯あげる、おもちゃ片付ける。新聞片付ける。学校からの手紙やら宿題も見てまとめる。、、、
これを毎日完璧にこなせる人いますか??
とてもとても、わたしには無理で。
いっぱいいっぱいになってしまい、、。
愚痴になりましたが、、。💧
もし、こうにしてみたらどうかな??ってごいけんあれば聞かせてもらえたらなぁと思い、、。
こちらで愚痴らせてもらってしまいました💦
気持ちが弱ってしまっているので 追い込み型のご意見は控えていただけたらと思いますm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
- なみりん(6歳, 12歳)
コメント
みあごろめ
旦那様も家事育児をさせるのが1番かと!
もし厳しいならアテにせず出来る範囲で。
何か言われたらじゃぁアナタよろしく!のスタンスで構わないかと思います。
毎日おつかれさまです(^^)
ままり
下のお子さんがいるから片付けは難しいですよね(>_<)働きながら良くされていると感心します(^O^)
私も同じ状況なのですが、夫には子供をひとりでみてもらって大変さを理解させる感じです。
でもお互いが仕事など大変であれば余裕がなくイライラだと思うので家事サービス利用や時短電気 ルンバなどがオススメです(^O^)
-
なみりん
ありがとうございます!
ルンバほしいんですが、そろそろ時期的に敷物敷くと考えるとあまりルンバだけに頼ることもできなくなってしまうので、、。無難に掃除機です、、。
家事がおろそかになるとダンナに言われる、、だから、子供が散らかすと 私もピリピリ、、、。怒ってばっかり😭
まだまだ小さいのに、、。
こんなに怒ってばっかりでどおしよ、、と毎日毎日子供の無邪気な顔を見ると心がずたずたに切り刻まれる思いになります。😭どうしょうもない親だなって。
怒らないなんて無理だけど、、。
毎日のいらいらを解消したい、、。ものが多すぎるのも問題、、。でも、ダンナがどんどん買ってくる、、。
簡単に処分できない、、。
溜まる、散らかる、、。
なんとか手を打たねば、、。
でも、提案ありがとうございました!!!!!!- 10月30日
れみん
私は旦那が文句言ったら
良く気づいたねー!偉い!気づいた人がすれば良いよね!👏🏻
と言ってたら何も言わなくなりました🤣
あと
自分のことは自分でしましょう!うちには子供は1人です!
と言っています😂
そういえば前に旦那に
なんで何も協力してくれないの!?と言ったら
何をして欲しいのか分からないから〇〇して!って具体的に言って!言われたらするよ。
と言われました🙆♀️
そしてテレビで杉浦太陽さんが夫婦円満の秘訣は
嫁に頼まれたことは後回しにせずすぐにやることだと言ってました。
それを旦那に伝えて杉浦太陽さんを褒め称えました(笑)
働きながら大変だと思います。
私なんて働いてもいないのに手を抜きまくりです😂
あまり思いつめないでくださいね😢
-
なみりん
お返事ありがとうございます!!
確かに言葉で伝えるのは大事ですよね!!💦
だけど、うちのダンナは言葉を選んで言わないと
時と場合によっては手が出てくるので😓
多少は我慢もしてかないとなんですよね〜、、、。
手を抜くのもそれとなくやってるのですが、、
手抜きで責められたので😓
手を抜くなってことかなぁと。
でもそんなんいったら、
妻は家政婦ですかっ?!って気持ちになっちゃいますよね。
なんど、それで泣いたことか💧
まぁでも、新しい奥さん探してくださいって伝えたので。、、、少しは反省してくれたかな、、。
前向きにがんばれるよう、
努力してみます🌟
お返事ありがとうございました!!🌸- 10月31日
なみりん
コメントありがとうございます!😭
ダンナ、下のこのお風呂とか、休みの日とか一緒にいたくないみたいで。
育児断られます。毎回ではありませんが。
お互い働いてるんだからって思いますが。
⤵ あてにせずともなると、、一緒に住んでる意味あるのかなってなっちゃうので、、、。
部屋が散らかってたり、中途半端にものが置いてあれば嫌なのはわかるんてすけど。
、、ダンナも自分のタンス周り半端なく散らかってて。
これを片付けてもその日の夜にはぐっちゃぐちゃ。
嫌がらせかな、、って思うほどぐっちゃぐちゃ、に。、。
だから、片付けるのやめたんですが、、。
こんなんで精神やられてたらこの先もたないですものね。💧
ダンナの意識を変えられるきっかけがほしい、、。
みあごろめさんも小さいお子さん二人いらっしゃるのにコメントありがとうございました!!!
みあごろめ
本当に頑張られていますね。
しかし旦那様…
手伝ってと言えばよくわからない~と言う男性も多いですから選択肢を出したら手伝ってくれませんか?
例えば買い物と片付けどっちがいい~?みたいに簡単な物から…
小学生レベルのお手伝いからやらせてみて(道のりは遠いですが)徐々にスキルアップしてもらいましょう!
私は今、仕事はしていないのでなみりんさんのように忙しくはありませんが…
食洗機、乾燥機、お掃除ロボ、電気圧力鍋など便利グッズをフル活用しています。
家事の負担が減るなら投資はしたほうが自分のためになりますよ。
うちは子供が5人いてプリントやら提出物だけでも毎日てんやわんやしますが、プリントなんかは写メしてすぐ捨てます。
トイレや歯磨き中に見返してスケジュールを頭に入れたり。
あとは小学生組は自分のことは自分でスタイルです。
水筒を洗う、汚れたものは自分で洗濯機に入れるなど。
準備に手を貸したりしません。
自分の負担は減らせるだけ減らしましょ(笑)
1番は旦那様が協力的になってくれたら良いのですが…
なみりん
お子さん五人?!?!😵
ひゃ〜💦💦💦
それは逆に仕事やってるどころじゃないですね💦
ほんと、上の子には自分で出したお箸とか、食べた食器とかくらいは洗ってもらいたいのですが。。、
帰ってくるのがどうしても18時ごろになるので、そこから片付けて、洗い物しながらご飯支度、、からの下の子の相手、、。からの夕飯支度、、。
提出物も毎日宿題あったりで参っちゃいますが💦
子供のためを思うと、宿題くらいは見てあげたいし。
担任の先生から「お母さん、真面目すぎるからもっと力抜いて 何かしながら音読聞いてあげたりで、全然大丈夫ですから!お母さんがいっぱいいっぱいになっちゃうとそれが旦那さんにも伝わってイライラがつのっちゃうだろうし」って、、言われまして。
ダンナから言われたことはスルーできるよう なんとか
モチベーションあげていけたらなぁと思います💦
みあごろめ
洗濯物も1人ずつのカゴを用意して乾いたら放り込んで自分で畳みなさい~というシステムです。
畳まないならカゴから使いなさい~と(笑)
私的に無駄な家事はやりません。
私も夕方はギャン泣きと音読を一緒に聞いています!
頑張りすぎずスルースキルあげていきましょう(^^)