![ぽよぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
18w4dの妊婦で、低置胎盤で帝王切開の可能性。安静にするべき。家事・仕事はOK。上の子との激しい遊びや旅行はNG。埼玉医大の帝王切開費用に不安。
18w4dの妊婦です。
今日の健診で低置胎盤で、26週まで変わらなければ帝王切開と言われました😭そして、なるべく安静に、と。
なるばく安静ってどの程度でしょうか?
○家事 仕事
×上の子との激しい遊び 旅行 遠出
くらいでいいんでしょうか?
また、埼玉医大 川越 で帝王切開になった場合の費用にびびってます。費用について、わかる方いましたら教えてください!
低置胎盤 埼玉医大 帝王切開
この3つについて何でもいいのでわかる方教えてください🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- ぽよぽよ(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![六花❄️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
六花❄️
私も前置〜低置胎盤で安静指示が1ヶ月以上続いてます😅私の場合は出血が続いているのもありますが、仕事はダメと言われ診断書を出されて休んでます💦
2週間後に胎盤が上がってなかったら大きな病院に入院と言われて、入院を拒否できるかなーと毎日考えてます😅
基本横にはなってますが、子どものお世話は普通にしてます😄抱っこも💦家事は本当に最低限の事しかしてません😂
お腹の張りで胎盤が剥がれてしまったら、子どもだけでなく母体も死にますので、お互い無理はしないように気をつけましょう😅
![✴︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✴︎
私も月曜に検診行って胎盤が低いね〜って言われたけど、安静にとかは無かったですよ😮!
胎盤の位置が決まるのは受精の時だから今から何をすればとか無いしどうしようもないって言われました!
30週位までに治ればいいけどそれまでは検診で見ていきましょう程度でしたよ😮😮
病院によって違うのですね🙂
-
ぽよぽよ
調べると31週までに胎盤が上がらないと、もうあまり変わることはないみたいですね💦
私が行っている病院は早めの判断をするんだと思います。出血がないとあまり安静!と強く言われないんですかね?私もなるべく安静に〜くらいでした。だから余計分からなくなっちゃって😅ありがとうございました。- 10月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も低置胎盤でそれくらいの時期にやはり上がらないと埼玉医大に転院みたいな感じでしたが、里帰り出産で通っていた病院と里帰り先の病院の病院で基準が違い普通の病院で出産しました。
旅行等は体調次第と言われ悩みましたが普通にいきましたしかなり歩きました💦ごく普通の生活を送りました。
-
ぽよぽよ
無事胎盤が上がったんですか?
今の病院で産みたいので祈るばかりです😭貴重な情報ありがとうございます!- 11月6日
-
退会ユーザー
結果的にはあまり上がりませんでした。
通っていた病院では3センチ離れないとだめといわれましたが、里帰り先では2センチだったので基準が違いました。- 11月6日
-
ぽよぽよ
なるほど!そこの基準が違ったんですね!私が行っている産科は慎重タイプだから帝王切開勧められそうです💦
返信ありがとうございます!- 11月8日
-
退会ユーザー
病院によるみたいです。
ただ、大量出血になる可能性があったので自己血を事前にとり、対応できる先生がいる日にとのことで計画分娩になりました。- 11月8日
ぽよぽよ
しっかりとした安静指示なんですね💦出血あると心配ですね😢上のお子さんいると、なかなか休めないですもんね。でも、安全に産みたいですね😣気をつけすぎくらい気をつけたほうがいいのかな、、
ありがとうございました。