※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

家族の為。というのが働くこと、生活が出来ていること。という旦那。ど…

家族の為。というのが
働くこと、生活が出来ていること。

という旦那。どうしたらいいですか?

休みの日は、家族の為の休みではなくて
自分が休む為、趣味や好きなことをする為の休み。

皆さんなら納得できますか?
私の心が狭いだけでしょうか。

ちなみに家事育児は全くしません。

コメント

さくらんぼ

それ、家族のためじゃなくて自分の生活と趣味のためになっている気が…
全く趣味に費やすなとは言いませんが、家族サービスもしてからやっとその言葉が言えるんじゃないのかなーと思います☺💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金の管理をしてるのが主人なので、以前お金の事で話した時、毎月いくらいくらお金かかってるから、毎回どこかに遊びに行くような余裕は無い。と言われました。
    趣味に使ってるお金はだいたい私でも分かりますが、それに使うお金はあるのに?と疑問でしかないです。
    でも旦那の言い分は、生活費を減らした訳では無いし、自分で稼いだお金だから何に使ったって。っていう考えです。

    • 10月30日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    えええーすみませんが我が家なら普通に離婚です(^-^;
    自分で稼いだお金だろうが共有財産ですよね。
    うちはと共働きでお金の管理は私ですが、そんなこと言われたら、じゃ、1人で生きていってくださいね☺
    となると思います( ノД`)…
    よく我慢されていますね、ご主人が変わらなければダメだと思いますよ😭💦💦

    • 10月30日
まま

納得できません。
子育ては、旦那さんと一緒にする共同作業だと思います。
あなた(旦那)がいたから子供が出来たわけでしょう?
あなたがいないと子供は、出来ません。
たまにの趣味は、まだわかりますが毎回は、許せないです💦

mog

うちの夫もそうです💡
稼ぐことが第一なので、休みも月1日あるかないか。当直のある仕事なので、3日連続働き詰めは当たり前、帰ってくる日も19時に帰ってきても21時にはまた出かけます😔
一応子どもは大好きで、家にいる数時間のうち数十分は遊んだりはしてます←

我が家の場合は、金銭面でかなり助けてくれているので、割り切って考えてます🙌

ぴぃ

るるさんが働きに行ってはどうですか?
環境を変えることでご主人も何か変わるかもしれません。

🍀

納得できないですね😭
家族のため。ってゆう主人は
もちろん働いて帰ってきても育児家事してお休みの日はみんなでお出かけします。

上の方のコメント拝見しましたが、私もその内容なら離婚がよぎるかもしれないです。その前に働いてお金を貯めて💰出ます!!

おかわり姫

いやいやなにが家族のためだぁ?わたしなら小言言いまくりますよ。
誰のおかげで子供は育ってんだと。
働いてりゃ偉いだろぅ男子が多すぎます
働くなんて誰にでもできんだよ
子育てしてからえらそーなかおしろって怒りますよ

ママリ

うちもそうです!
休みの日は飲み会やら遊びやら…育児に休日はないのに。。
子供は一人では出来ないのにね。