
新生児が反り返るのは大丈夫でしょうか。検診で聞こうと思っていますが、反りながら目がより目になることもあり、心配です。けいれんや自閉症の可能性はありますか?
27日に1ヶ月検診なので、そこで聞こうとは思ってるんですけど不安なので質問させてください💦
おっぱいを欲しがってギャン泣きしてる時など、やたら体が反り返るんですけど、大丈夫でしょうか…
反りながら目がより目になる時もあって、反る力もかなり強いです😥けいれん?!💦それとも自閉症のおそれ?!があるのかな…とか心配です💦
新生児でこんなに反るのって大丈夫なんでしょうか😢
- キズナ(6歳, 9歳)
コメント

Stella
目はまだ見えてないのであっちこっち向くのは普通です(^^)目が見えるようになってきたらきちんと定まりますよ◎
反るのも、個人差はあれど反る子はしょっちゅうするみたいです。うちの子もけっこう反る方で、首がすわってない時期は支えるの大変でしたー(^^;;

ちぇる
不安になりますよね!わかります!
けど、元々足や腕の力が強い子なのかもしれないし体幹がしっかりしてる素晴らしい子なのかも!ww
ちなみに、うちも片目が中々動かないような、寄り目な気がして斜視を疑ってましたが、成長に連れて何事もなく普通になりましたよ〜〜
まだまだ世の中に出てきて1ヶ月もたってないので、痛い辛そう以外は大らかに構えましょう♡
-
キズナ
そうなんです💦かなり不安で😭
普段は普通なんですけど、目は反った時に真ん中によってものすごい海老反りしてどうもできなかったので、普段の反りと違ってて怖くなったんです💦大丈夫ですかね?!
おっしゃってくださったように体幹がしっかりしているだけならいんですけどね😓
温かいコメント頂けて少し力抜けました😭ありがとうございます!- 4月23日

a.y.a.
うちもかなり機嫌悪くギャン泣きする時はよく反ってます(^^)
もともと脚力強いみたいで、ベビーバス入れると足ピンとして突っ張ってました^^;
そーゆー子なのかな?と思って気にしてませんでした^^;
今のところとくに問題なく育ってますよ(^^)
うちの子も新生児とは思えないくらい成長早くてもうすぐ首もすわりそうです^^;
よだれ出るのも早いし、首を左右に動かすのも割と早い時期からやってました!
もしかしてキズナさんのお子さんも急成長してるかもしれないですね(´ω`)
ちなみに、うちもよくより目したり白目むいたりしてましたけど、最近になって落ち着いてきましたよ(^^)
だんだん変わってくと思います♪
もちろん、心配なことは1ヶ月検診で聞かれるのが1番だと思いますので気休め程度に♪
-
キズナ
話聞くと似てるところたくさんありますー!!!!首もすわりそうないきおいです!これは急成長なんですかね??😳それならいいんですけど…
普段もよく反り返るんですけど、こないだものすごい海老反りで目がよって固まっていたので、けいれん?!なに?ぇ?て、テンパりました😭😭😭😭
同じような方がいてお話聞けて少し気持ちが楽になりました!ありがとうございます!- 4月23日
-
a.y.a.
わかんないことだらけで不安になりますよねー!
うちも成長なのか病気なのかよくわからず毎日なんなんだー?と心の中で叫んでます^^;
お子さんは男の子ですか?
個人的に思ったことですが、男の子は生まれつき体のつくりが頑丈な気がします。
体重も1ヶ月でぐんと増えるし身長も伸びます!力も強くなって腕力脚力それぞれびっくりしてしまうほどです!
首もしっかりしてて体もゴツめ。でもやることはまだまだ赤ちゃんなので混乱します^^;
突然ぼーっと一点みたり、かと思えば粋のいい魚みたいに暴れてみたり、、、
うちの子大丈夫?と思うことばかりです(^^)
わたしも同じような方いらっしゃって安心しました(^^)
育児書もネットも全く当てにならなかったので、、笑
気掛かりが少しでも減るといいですね♡- 4月23日
-
キズナ
わからないことだらけで不安です、日々😂みんな同じですよね!
男ですw
体重もこないだ1日で100も増えてて、測り間違い?!と思いましたが次の日もまた増えてたので驚きです💦ほんとびっくりしますよね!本、ネット、確かに当てにならないですよね😅先輩ママたちや、同じ時期のお母さんの話のがよっぽどためになります💖
温かいコメント頂けて感謝です✨
1ヶ月検診でも念のため聞いてきます!ありがとうございました(๑′ᴗ‵๑)- 4月23日

ちびえ
こんばんは❕
うちもめっちゃ反って検索しまくりました⤵
うちはウナルって事も重なってて😅
個性個性って言い聞かせて育てました(笑)私も先生に聞いたら大丈夫!元気な証拠って💦だからそのままにしてていまだに反りますよ。首がめっちゃ強いです。頭と足使って反り返って上に行きます。しょっちゅう布団からはみ出てます(笑)
今思えば横抱きが気にくわないのかもしれません!タテ抱きしたら泣き止むかもしれません?私も1ヶ月とかの時タテ抱きしたことなかったんですけどしっかり首支えてちょっとタテ抱きするのもありかもしれません😆
個性なんで大丈夫ですよ🎵
-
キズナ
やっぱり検索しちゃいますよね?!💦心配いらないですかね、同じような方がいて、お話聞けると少し安心します!
授乳しようと思って、クッションの上に置いた時にたぶん位置がしっくりこなくて怒って泣いてたと思うんですけど、その時に今までにない海老反りで足もピンピンに伸ばし、メモより目だったので不安になりました😭😭
抱く向きのことは頭になかったです💦ちょっとやってみます‼️ありがとうございました!- 4月23日

ちびえ
何回も失礼します。こんな感じですか?これ3ヶ月なった頃のです。
-
キズナ
基本そんな感じです💦
うちの子も大丈夫かな?!
お写真ありがとうございます!!
究極の時は足もピンピンに伸ばして、かなりの海老反りで本当に怖かったです💦- 4月23日

hallelujah
まだ、力の使い方が上手くないだけで
問題ないですよ~
うちの子も、おっぱい咥える時とか
すごく反ります…
反るからうまく咥えられないのに( ̄▽ ̄;)
首も、生後2週間から 勝手に左右180度
動かしてます。最初見た時は、ビビりましたぁ(笑)最近の子は早いなぁ~と、感心してしまった💧
-
キズナ
お返事遅くなってごめんなさい💦
力の使い方がまだ上手にできないってことなんですね!
うちの子もおっぱいの時やたら反って逆逆💦て突っ込んでます😅
海老反りそんな心配いらないですかね、同じ方がいて安心します‼️
生後2週間で首を動かすなんて!!首すわるのもはやそうですね(๑′ᴗ‵๑)- 4月25日

ぴち
前のスレッドにコメントすみません!その後様子はいかがでしょうか、、、?私の子も沐浴後に泣いてしまいその後授乳しようと思った時に、体がそり返り目が寄り目になって、お腹が空いているはずなのに口に乳首を持っていっても咥えなくて、、しばらくするとミルクも飲むようになるのですが、、、経過を教えて頂きたいです…!
キズナ
普段は割と目は普通な感じで動いてるんですけど、すごいえび反りした時に目がより目になって今までに見たことなかったんで不安になりました💦
よく反る子もいるんですね!
ネットでつい調べちゃって💦
首もグラグラだし、足の蹴る力も強くて支えるの大変です、本当に😓
反る子もたくさんいるようなので少し安心しました!ありがとうございます!