※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみこ
子育て・グッズ

新生児の寝かしつけが辛く、母に手伝ってもらっている状況。里帰り中で不安があり、体が慣れるまで待つしかないか悩んでいます。

寝溜めができません。

あと数日で1ヶ月になる新生児を育てています。

子供が寝ている時に一緒に寝て、(眠りが浅いとはいえ)合計で5、6時間は寝れているはずなのに、深夜〜明け方の授乳と寝かしつけがとても辛いです。

眠気に勝てず母にあやすのを代わってもらってしまうことも多いです。

里帰り中で家事もしていないのにこの状態で、帰宅した後にやっていけるか不安です。

体が慣れるのを待つしかないでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

産後間もない時は体力も低下してますし、細切れ睡眠なので疲れ取れてませんよ😭🙏
里帰りしてませんが、身体的に辛い事は旦那に全て伝えて家事を手抜きしてました💦

そのうち慣れるというよりは、赤ちゃんがまとまって寝てくれるようになるのが正しいです😂

  • すみこ

    すみこ


    ありがとうございます。
    朝起きれず、朝食の準備ができるか不安です。
    夫にしてもらうことはできますが、私も毎日昼まで寝てる訳には…
    いつ頃から何時間くらいまとまって寝るようになりますか?

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子供次第ですが、私の娘は1ヶ月から夜間一度も起きなくなりました💦
    とは言ってもまだ無理してはいけない時期だと思うので、無理せず頼った方が良いと思いますよ😣

    • 10月30日
  • すみこ

    すみこ


    ありがとうございます。
    それはいいですね!
    頼れる時は頼りたいと思います。

    • 10月30日
すみこ

書き忘れました。

5〜6時や8〜9時が特に辛くて子供が寝ると私も寝てしまって毎日12時に起きる感じになってしまっています。

りんママ

全然いいと思いますよー!
産後まもなくなんてそんなもんです!!
1日のリズムはそのうち付きますから、今はゆっくり身体を休めつつ赤ちゃんのお世話だけしてたら大丈夫ですよ👶💓

  • すみこ

    すみこ


    ありがとうございます。
    いつ頃生活リズムがついてきましたか?

    • 10月30日
  • りんママ

    りんママ

    うちは2ヶ月くらいから夜と昼の区別がついてきたかなぁって感じです!
    その頃から夜もまとまって寝てくれるようになりました!
    でも本当にリズムをつけるのは離乳食が始まる頃からでいいみたいですよ🤔

    • 10月30日
  • すみこ

    すみこ


    ありがとうございます。
    参考になります🐣

    • 10月30日