
育休中に職場からお香典の連絡があり、早めに支払いに行くべきか悩んでいます。子供の検診もあるため外出を避けたいとのこと。皆様ならどうされますか?
9月末に出産をし、現在育休中なのですが、
本日職場の方から連絡が来ました。
同じ部署の方のお母様が亡くなり、お香典を渡すので1250円ずつです。と…
休みなのにそのような連絡は来るものでしょうか?また、まだ子供の1ヶ月検診も終わっておらず外にあまり連れて行きたくないのですが早めにお金を払いに行くべきでしょうか…?
ケチる事ではないので払うことについてはいいのですがこちらも子供を無理させる事はしたくなくて皆様ならどうされるか教えてください!
- sairi.(2歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)

ママ
育休中であることは皆さんご存知だと思うので、どなたかに立て替えて頂くことは出来ないですか?

ままり
育休だし、念のため?といったらあれですが連絡してくださったんじゃないですかね?
素直に検診もあるし、外に出られないためお金を渡したいけどどうしたらいいか聞いてみてもいいと思います!

ママリ
私なら、渡したいのですが、まだあまり外に出られないので、ごめんなさいって言ってみて、かわりに立て替えますよとか言ってくれたら、甘えます!

Himetan❤️
同じ部署の人なら連絡はあると思います。
育休中なのは知ってると思いますのですぐには支払いが出来ない事情をお話してどなたかに立て替えてもらえませんか?

奇跡の積み重ねを忘れないー!
休みだから連絡来なくて知らない方が嫌じゃないですか?
今出られないので申し訳ないですけども立て替えてもらって持ってけそうな時に持ってってはどうですかね?
コメント