

mumu
小さい内は男の子にめちゃくちゃ間違えられてました🤣
しかも私があんまり女の子らしいブリブリした服が嫌いでシンプルな服ばっかり着せていたので笑
面倒な時は間違えられても無視します。関わりがある人には訂正ですかね😅

☆
うちも基本男の子って言われますw
ピンク着せてても男の子って言われますよ😂多分服まで見てないんですかねw
娘はクリクリな女の子顔では無いので余計かな😂
男の、、子?って聞かれたら一応女の子です!って言いますが
僕可愛いね~って言ってきたらありがとうございますーってめんどくさいので言い直さないです(笑)

ぴょんす
うちもよく買い物とか散歩行くと
どっちですか?って言われる事なく
あら~可愛い男の子ね!って
よく言われます笑
私の服の色選びのせいも
あるかもしれませんが🤔
スタイだけはピンクつけてるのに😂
もーめんどくさいので
男の子でほぼ通しますよ!
知り合いに言われた時だけ
全力で否定します笑

くり
今はもう無いですが、一歳までは女の子の服着せてても男の子?と言われました😂「アハハ、女の子ですー」とは言ってましたが、マシンガントークしてくる人とか否定の間がない人は特に言い直さなかったこともあります。
月齢の低い子はぱっと見わからないことも多いので、自分はとりあえず女の子ですか?って聞いてます😂

ゆめ
お下がり着せてたらそりゃ言われますよね!
私は娘のお下がりを息子に着せてるので聞かれる前に『男の子だけど娘のお下がりばっかり着せてます~』みたいに先手売ってます(笑)

はじめてのママリ🔰
娘もまだまだハゲチャビンなので、ピンク系のものを着てないと多分男の子に見えると思います😂
皆さんきっと気を使って、女の子?と聞いてくれますが😂
一度、男の子と間違われたまま話が進んだことがあったので、二度と会わない人だし、と否定せずに話し合わせてました🤣
コメント