
母性健康管理指導事項連絡カードって病院に相談すれば書いてもらえるも…
母性健康管理指導事項連絡カードって病院に相談すれば書いてもらえるものですか?
今、つわりで仕事を連続で休んでおり、会社から連続で休むなら診断書とかが必要になってくると言われました。
出来れば来月一杯は休みたいと思ってます
病院は都合よく書いてくれますかね?
- カナママ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ゆめ
上の子の時会社の締め日とかの関係でこの日までの診断書がほしいと相談したらその通りに書いてくれました!
母性健康管理指導事項連絡カードって病院に相談すれば書いてもらえるものですか?
今、つわりで仕事を連続で休んでおり、会社から連続で休むなら診断書とかが必要になってくると言われました。
出来れば来月一杯は休みたいと思ってます
病院は都合よく書いてくれますかね?
ゆめ
上の子の時会社の締め日とかの関係でこの日までの診断書がほしいと相談したらその通りに書いてくれました!
「その他の疑問」に関する質問
この駐車の仕方ひどくないですか? 通行する車は歩道に乗り上げて走行するのが前提ですかね。 習い事行く道なんですけど、道狭い&スピード出せない様に所どころ歩道が出ていたり、花壇が出ていたりします。
がっつり仕事してる時に、犬の介護をしなければいけなくなった方いますか? どうやって両立してましたか? 前に犬飼ってた時があり、歩けはするけど転ぶ、ご飯が自分じゃ食べれない、水も上手く飲めない感じになりまして…
彼氏の話です。みなさんならどうするか お聞かせください。 彼氏はバツイチ子持ち(嫁側に子供)です。 付き合ってる期間彼の過去や不祥事色々あり、 会社関係と親族以外は連絡先を消してもらいました、 彼は元嫁のモラハ…
その他の疑問人気の質問ランキング
カナママ
そうなんですね!
一度病院に聞いてみようと思います!
はじめてのママリ🔰
回答ではなく申し訳ありませんが、
その後病院の対応はどうなりましたか?
書いてもらえたか教えてほしいです。
横からすいません…
カナママ
全然ですよ!
病院行って事情と体調のことを伝えたら診断書すぐに書いてくれました!
はじめてのママリ🔰
ご返答ありがとうございます!
わたしも同じようにつわりで休んでおり悩んでいたので助かりました👶💕
カナママ
いえいえ😊
早くつわりが落ち着くといいですね😢
お役に立てて良かったです🙏