
来年度復職予定です💡そこで質問なのですが…保育園は公立、私立(認可)…
いつもお世話になっております🙇♀️
来年度復職予定です💡
そこで質問なのですが…
保育園は公立、私立(認可)どちらがいいのでしょう…??💦
ちなみに今検討している園は
①公私連携型保育園で133名、0歳児12名と大きく…お話を聞くと「0歳児担任は17:00で帰るので引き継ぎのパート職員が対応することが多い」とのこと…🤔
何か聞きたくても17:00までにお迎えいかないと聞けない…😢
そんなに0歳児も人数多くて大丈夫⁉️とも思ってしまって…💦でも家から近いんです💦
②私立の認可園
自転車で15分か20分と遠いんですが…すごく評判が良くて0歳児も担任制を導入しているそうです💡
どちらにしても入れないと意味ないんですが😔
でも子どもの初めての集団生活、そして周りの大人…‼️
簡単に転園できないからこそ…悩みます🌀
- まめ(5歳6ヶ月)
コメント

ママリ
私なら2番ですが、豪雨とか雪とかの日は自宅からの距離も重要なので、どちらでも良いと思います。
娘が小規模園で手厚さに感動したので、0-1歳クラスは少人数な園を優先希望としています。
ま、おちそうですけども😭
まめ
コメントありがとうございます❗️
私も受からないと始まらないんですけどね…😢笑
災害も想定して近場…と思っていたんですが、やはり、子どもの人数が多いのが気にかかって…💦
兄弟児枠で同じ園希望だと受かりやすい、と聞きましたが…あんこさんも受かることお祈りしています✨