お金・保険 今年育休で所得がなかったのですが、市役所に確認したら旦那さんの扶養… 今年育休で所得がなかったのですが、市役所に確認したら旦那さんの扶養に一時的に入れば控除受けられると聞きました。これは旦那の年末調整の配偶者控除申請をするという理解で間違い無いでしょうか 最終更新:2019年10月30日 お気に入り 1 旦那 育休 扶養 申請 年末調整 ままり コメント ママリ それで合っています! 税務上の扶養に入れば大丈夫です! 社会保険の扶養には入らなくて大丈夫です! 10月30日 ままり 税法上の扶養に入る…というのが、配偶者控除ということですよね? 10月30日 ママリ そうです!配偶者控除を受けるということです。 10月30日 おすすめのママリまとめ 旦那・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年末調整に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
税法上の扶養に入る…というのが、配偶者控除ということですよね?
ママリ
そうです!配偶者控除を受けるということです。