

ぽむ
まずは役所の支援課に
行くのが1番分かりやすいです!
保育園によって違いますが
多くの保育園では生後57日〜
預けることができます。
入園は4月以外でも空きがあれば入れますが、お住いのエリアが
保育園の激戦区であれば
途中入園はほぼ不可能です、、、、
見学は、今の時期は4月入園希望する人が殺到しているので私の住んでいるエリアは受付終了しています😭

退会ユーザー
いつ育休から復帰するのか、待機児童の数とか次第じゃないですかね💦
私も出産予定日11月12日なんですが私のところ、途中入園だと難しいみたいなので4月入園出来る場所に願書出しました💦
地域にもよると思いますが、途中からでも入園は出来ると思いますよ☺️

emam
全てが同じかわかりませんし、私の知識が合っているかどうかわかりませんが、申請時期は今です。10月中に来年度4月入園の手続きを行います。見学はその申請時期に合わせて、各保育園で行っています。
11月予定日ということで、育休は1年取るとなると、本来保育園に入れるのは11月になるとは思いますが、そこで入れるかどうかは保育園に空きがあるかどうかです。なので、4月入園でなければ1年後に必ず保育園に入れる保証はありません。育休を延長することになると思います。
県や市によって違うので、詳細は市役所等の担当のところに聞いてみるのが一番だと思います!

m
みなさんありがとうございます🙇♂️
皆さんとても分かりやすく教えて頂き感謝です!
グッドアンサーは1番にコメントを下さった方に付けました🥺
やはり4月入園にはもう遅いのですね🧐
11月に希望の園に入れるか、育休延長で4月にしたいと思います🙇♂️
コメント