![こてぃ君mom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆん*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん*
私が入れているのは
おむつ4枚
お尻ふき
ガーゼ2枚(予備用に+1枚)
スタイ1枚
おもちゃ
です!
月齢が違うので必要な物が変わってきちゃいますが…
私もパンパンになります(*_*)
なかなか難しいですよね(;_;)
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
私はオムツ3枚
おしりふき
ウェットティッシュ
着替え
靴下&レッグウォーマー
スプーン、フォーク、お箸
哺乳瓶2本
ですが、かなり小さいバッグにおさまってます♪
-
こてぃ君mom
コメントありがとうございます☆
そんなに入れて小さなバッグに収まってるなんてすごいです!尊敬します!(>_<)- 4月22日
![Gun♥⛄💙⚾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Gun♥⛄💙⚾
口手拭きはおしりふきで代用出来るので要らないと思います!
スタイもそんなに必要かなと思います。
あと授乳ケープってあまり使わなくないですか?
出先がお店なら授乳室がありますし、もし持っていくならママのストールにもなるやつにしてみたらどうでしょう?
-
こてぃ君mom
確かに!おしりふきは口手吹きに代用できないけど逆はできますね!
かなりこれで軽くなりそうです!
授乳ケープはひざ掛けと兼用なので結構重宝してます(^_^;)- 4月22日
![あやたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやたんママ
私が入れてるのは、
オムツ5枚
おしりふき
口&手拭き
服(下着+上下+靴下)
スタイ1枚
おもちゃ(2〜3種)
授乳ケープ
折り畳み傘
母子手帳 です。
これだけでもパンパンです😓
9ヶ月だとマグと離乳食も必須ですよね💦
少しでもカサを減らすために、オムツ用の圧縮袋使ってみようかなぁって悩んでます。
-
こてぃ君mom
コメントありがとうございます!
マグと離乳食が結構ネックなんです。
マグケースとかなんでこんなでかいの?って思います(>_<)
オムツの圧縮名案ですね!
ジップロックとかでもできそうな気がしました!- 4月22日
-
あやたんママ
確かにジップロックできそうですね。
オムツ用の圧縮袋は、丸めながら空気を抜いてけば良いってなってたので、同じ方法でやってみる価値ありそうですね。- 4月22日
![rhy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rhy
私が入れてるのは
オムツ5枚
お尻ふき
口手拭き
着替え「下着、上下着替え」
スタイ1枚
ガーゼ2枚
母子手帳
離乳食
マグです!
スタイが多い気がします(´ε`;)
タオルも多いような気がしますよ(• ε •)
-
こてぃ君mom
コメントありがとうございます☆
うちの子よだれ魔人で本当ダラッダラなので長時間外出時はこの位スタイとタオルがどうしても必須になっちゃいます...
(´Д` )- 4月22日
![よーゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よーゆー
スタイとタオル多くないですか!?( ゚д゚)
わたしは車で出掛けた時は着替えなどは車に置いておきます。オムツとかも3枚くらい鞄に入れて予備は車に。
-
こてぃ君mom
コメントありがとうございます☆
タオルとスタイやっぱり多いですよね笑
実は少し少なめに書いたくらいです(^_^;)
よだれが半端なく多い子ですぐかぶれちゃうので早くよだれの時期終わって欲しいですー!- 4月22日
![ぶんたママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶんたママ
この荷物はどこに何時間外出ですか?
この荷物だと私なら一泊くらいです(笑)
うちは例えば3時間くらいイオンでしたら、
オムツ2枚
ミルク スティック2本
哺乳瓶 一本
水筒 お湯少ししか入れない
スタイ1枚
ハンカチ
おしりふき
肌着1枚
のみです。
2人子供がいますが、意外となんとかなるのでオムツとか色々持たない方がいいですよ✩
こてぃ君mom
コメントありがとうございます☆
パンパンになりますよね...
離乳食が結構やっかいです
(>_<)