マタニティパジャマについての質問です。入院中は病院のパジャマが支給されるため、自分用のパジャマを考え中。身長が高く、主人のスウェットも短く感じる。マタニティパジャマを購入した方、しなかった方の理由を教えてほしいです。
マタニティパジャマについて
入院中は、病院のパジャマが支給されるので、いらないようなんですが、これから寒くなるしパジャマどうしようと思ってます。
ちなみに、私身長が170近くあって主人のスウェットも今の時点でちょっと短くなってきました。男性ものの大き目を買ってお腹が凹んだら主人のに回そうかなとも思ってますが、授乳しにくいのかなとか思うと足踏みしてしまいます。
マタニティパジャマ購入された方、しなかった方、理由も教えていただけると助かります。
- さと(3歳6ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
Himetan❤️
妊娠中お腹が苦しかったのと病院で必要と言われて購入しました☺️
tmhnm✨
私は一人目のときまだ授乳に慣れていなかったので、やはり前開き(ボタンなど)でない服やパジャマだと授乳しにくかったです。慣れてきたら普通のでも大丈夫でしたが。
そして特に冬場だと下からめくっての授乳となるとお腹が出てしまい寒いです💦
授乳口があるものがベストだとは思いますが、そうじゃなくてもせめて前開きのものの方がいいかなと私は思います!
-
さと
「慣れ」ですか?!
考えてなかった(・・;)
冬場のことも考えてませんでした(゚o゚;;
教えていただきありがとうございます😊- 10月30日
-
tmhnm✨
慣れていないと赤ちゃんの抱き方やおっぱいの位置など難しいです💦でも慣れてくると片手があくし、楽な体勢とかもわかってくるので服を捲り上げたりする余裕ができました😊
- 10月30日
-
さと
なるほど!慣れた頃には寒さは和らいでるのかな。冬場だけのことを考えてもいいですね!
なんとなくイメージできました(^^)- 10月30日
あかまま
マタニティーパジャマは購入せずに持っていた前開きのワンピースにレギンスで対応しました!
それに、初産でマタニティーパジャマの少ししか空いてない所から授乳するのは難しいと助産師さんも言ってました!!
-
さと
初産なので、授乳しやすいものがいいですね!ありがとうございます!
- 10月30日
らか
自分では購入しませんでしたが、姉からお下がりでもらいました💡お腹のゴムもボタンで調整できて苦しくなく、モコモコのだったので暖かく便利でした✨産後の寒い時期の授乳は正直スウェットだとお腹がスースーします💦前ボタンのはお腹は冷やさず授乳できて良かったですよ😊
-
さと
12月下旬なので寒さ対策必要ですね!!考えてなかった(・・;)
ありがとうございます😊- 10月30日
Sammy
私もパジャマが支給される病院に入院しましたー!
けど、産前からマタニティパジャマ購入して着てましたよー!2着を交互に着回してました(^^)
-
さと
産前から来ていたんですね!寒くなってきてるし、丈長いのはいいのかなとも思い始めました(^^)
ありがとうございます- 10月30日
-
Sammy
丈長いし、お腹のところも守られるしでよかったですー!(^^)
産後もしばらく寒かったので
使い古しました✌︎✌︎- 10月30日
退会ユーザー
マタニティでなくてもワンサイズ上の前開きのパジャマのほうが便利ですよー
メンズのパジャマでもいいと思います。
なんだかんだマタニティ用のだと上がすごい長いので身長高い方なら着こなせるかもしれませんが私は低身長だったので足にまとわりついて邪魔くさくて結局GUで買った安い前開きのパジャマが一番使えました。
-
退会ユーザー
あと産院で授乳口のあるのははじめはうまく吸えないから前は全部出してねって言われて丸出しで頑張る感じでした
- 10月30日
-
さと
なるほど!丸出しの方法がやりやすそう(。・ω・。)
GU明日行くのでのぞいてみます(^^)- 10月30日
しーまま
母乳育児目指されてるなら、授乳できるマタニティパジャマ買っておくと楽ですよ😊
大体のものが私の身長で(157cm)膝下くらいまであるので、160cm台なら普通に使えると思います✨
私が買った理由は病院の所持品リストが前開きのパジャマという指定で、妊娠中に着れるのを持ってなかったからなんですが、結果的に買って良かったと思ってます😌
あまりパジャマ感強いのが嫌で、画像のような感じのにしました💡
デザインは似た感じですがこんなに値段高くはなかったです😂
友達でメンズのシャツをパジャマ代わりに着てカーディガン羽織ってる子はいました😁
-
さと
画像まで( ;∀;)♡
ありがとうございます!
かわいいものもあるんですね!部屋着としてきてしまいそう!笑- 10月30日
-
しーまま
来客くらいは対応できるようにしたくて、産後とかは寝られる時に寝てたから部屋着としても着てたので、めちゃくちゃ着ました😂
3着買って着まわしました!- 10月30日
-
さと
画像見ながら、ゴミ出しこれで行けるなと思ってました笑
宅配の受け取りとか!
部屋着を探してもいいかもしれないっ✌︎('ω'✌︎ )- 10月30日
-
しーまま
全然余裕だと思います✨
心配なら下だけマタニティズボンに履き替えて、上にカーディガンとか羽織れば完璧です😂👍
今までパジャマや部屋着にお金かけない人間だったので、どうせ買うなら気に入ったのを買おう!とかなり探し回りました😁
いいの見つかるといいですね💞
ちなみに母乳育児になりそうなら、冬場は授乳時に首回りがめちゃくちゃ寒いので、こういうケープもめっちゃオススメです!
単純に寒がりなので元々持ってましたが、大活躍しました!
雑貨屋さんとかにも売ってますし、ネットにもあります😊- 10月30日
すず
ボタンのものを購入しました。
マタニティ用のパジャマも1枚買いましたが、なんか私はやりずらかったです😭😭
ボタンなら上二つほどあければすぐに授乳できるのでオススメです!!!
ちなみに関係ないですが、私もさちってなまえです☺️奇遇ですね💜
-
さと
親近感(^ ^)♡
前あきがいいですね!!いろんな種類見てみたいと思います(^^)ありがとうございます😊- 10月30日
a❤︎
病院で自分で用意するように言われたので購入しましたが、入院時のみの使用で終わりましたよ〜
授乳のときは前開きだとボタンを外したり止めるのがめんどくさくて、普通な服の方がさっとめくりあげられるので私は楽に感じます✌️
-
a❤︎
補足ですが、私はどうしてもパジャマ感があるのが嫌だったので、スウェットに大きめサイズのTシャツを着たりしてました🌸
マタニティー服なども特に買わなかったですよ〜- 10月30日
-
さと
なるほど。いろんなパターンがあるんですね。。
んー迷うなぁ。
私もマタニティ服はほとんど買ってません^_^デニムぐらいですね。- 10月30日
-
a❤︎
私自身が普段ストリート系の格好なので、マタニティーパジャマや服となると、なんか雰囲気変わって嫌でした💦
家にいるときや近場の買い物はスウェットに夏場Tシャツ、冬場トレーナーかパーカー、外出するときはウエスト緩めのワイドパンツとかでした🤤- 10月30日
-
さと
その違和感わかります!好きなデザインのものあまりないんですよね!
ただ、私の場合もともとの体の大きさもあり着るものがなくなってきました笑
旦那のをちょこちょこ着ていますが、お腹が大きくなってから短くて(゚o゚;;
男性物含めてよく見てみようと思います^_^- 10月30日
-
a❤︎
私も身体が大きいので、メンズ用の方がデザインもシンプルで可愛くて、基本メンズ用ばっかりですよ✌️
妊娠期間だけの為に購入するのももったいないなぁ。と思ってしまったので、ずっと愛用出来るもので妊娠期間乗り切りました✨- 10月30日
さと
そうなんですね!
ありがとうございます😊