
4歳の女の子が怒りっぽくなり、わがままが増えてきた。予防接種でパニックを起こすことも。一時的な第一次反抗期か知りたい。
12月で4歳になる女の子です。
第一次反抗期ってやつでしょうか?
最近になって怒りっぽい、思い通りにならないと癇癪。
いい子の時も沢山あってお手伝いしたい!とか言ってくれる時もあって。
でも最近わがままが凄いというか、、。
今日も予防接種だったのですが病院の駐車場ついた途端にギャンなきでパニックです。手がつけられなくて渋々帰ってきました。
後から大事な注射なんだよと言えばうん、分かってると言います。
少しでも私の口調が変わると、ママ怒ってる!と大泣き。
虐待してるかのように言われてこっちも傷つきます。
一時的なものなのか知りたいです。
- ひまわり(9歳)
コメント

れんれん
うちの子もですよー😭
天使の4歳児という言葉もあるみたいで期待してたのですが4歳が1番疲れました(笑)
魔の2歳児なんて可愛かったな~と思える程。
癇癪スイッチが入っちゃうと本当めんどくさいです😣
スーパーでそうなった時は買い物なんて出来る訳もなく引きずっても車に乗せて帰ります😂力もついてきて抵抗もすごいし声もデカいし、周りの目も痛いし、、笑
うちもスイッチが入ってない時は比較的いい子です。
なので癇癪スイッチが入ると何か悪いモンが乗り移ってんじゃ?!と思います(笑)
ひまわり
うわー、わかります!
本当エクソシスト呼びたいくらいです。
いやいや期の2歳可愛かったです(^_^;)
力あるから抱えて無理やり注射も無理ですよね😫