※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つき
子育て・グッズ

寝室が2階か悩んでいます。和室は使いにくく、子どもを1人で2階に寝かせるのが不安です。来年2人目も産まれるので、寝室をどうしようか考えています。

一軒家に住んでる方、寝室は2階ですか?🤭
子どもが寝たあとは、ちょこちょこ様子見たりベビーモニター置いたりしてますか?

今引っ越してきたばかりで1階の和室で寝ています。いつか2階の寝室に寝床を移動したいのですが、今までアパートだったので、子どもを1人で2階に寝かせておくのがちょっと不安になってました😅
来年2人目も産まれるので、寝室どうしようと悩んでます。
1階の和室には押し入れなくて、日中布団が畳んだままで見た目が嫌なのと、ベランダに布団干しに行くのが辛いです😂💦

コメント

RRR∞

一軒家ですが、1階がリビングだけなので普通に2階で寝てますが、うちはもし起きたら泣くのでそれで見に行きます👍🏻
あとはリビング階段だったり、リビングの真上が寝室なのでバタバタ聞こえるのでそれで様子を見に行きます👍🏻
お兄ちゃんは起きたら勝手に降りてきます👍🏻

deleted user

同じく平屋から二階建てに引越したばかりで、下の子と私は1階の和室で寝てます💦
上の子は21時に2階で寝ますが、その後は旦那が上で寝るまで放ったらかしです😅
下の子の夜のミルクがなくなったら上で一緒に寝る予定ですが、下で寝かしつけて、自分が寝る時に一緒に上に連れて行こうかと考えてます!

はじめてのママリ🔰

2階リビングで、リビング続きの和室で寝てました😊
隣から居なくなるとすぐに起きるので、ちょこちょこ降りるのめんどくさいので(笑)

今は転勤でマンションに住んでるので、3年後自宅に戻ったら1階に寝るようにしようかと思ってます😊

ぷーたん

2階で寝てます🙌
初めのうちは起きたら泣くし、ドア開けといたら聞こえるからドア開けっぱでちょこちょこ見に行ってました✨寝返りするようになってからは怖くてモニター買いました💕泣き声も聞こえるしちょこちょこ見に行かなくていいし買って良かったです😍お昼寝もリビングで寝てたんですけど寝てる間に物音気にせず用事したくて2階で寝かせてモニターで見れるんで安心です🎉

Fy

2階で寝てます⭐
モニターで見ながら、
時々部屋の温度とかを確認しに行くくらいでいいので便利で買ってよかったです😘

はこまる🐡

2階で寝かせてベビーモニターで確認してます😊✨
1階だと物音とか気にして過ごさないといけないので、2階で寝かせて大人は1階で過ごす方が気持ちも楽です🎵😌

つき

まとめての返信ですみません🙏💦
皆さんの回答大変参考になりました🥰❣️詳しく教えて頂いてありがとうございました💖