
コメント

退会ユーザー
少し前に湯河原に行った時は、東京方面からだったので小田原に寄り道しました。
鈴廣かまぼこの里でかまぼこ作りが体験できて4歳の息子も楽しそうに作ってました。
すぐ近くに博物館があって、そこも結構見応えあります。
正直湯河原は温泉街なので子供が遊ぶところは少なかったのですが、万葉公園の中に独歩の湯っていう足湯があって、子供はいろんな足湯で楽しそうにしてました。
退会ユーザー
少し前に湯河原に行った時は、東京方面からだったので小田原に寄り道しました。
鈴廣かまぼこの里でかまぼこ作りが体験できて4歳の息子も楽しそうに作ってました。
すぐ近くに博物館があって、そこも結構見応えあります。
正直湯河原は温泉街なので子供が遊ぶところは少なかったのですが、万葉公園の中に独歩の湯っていう足湯があって、子供はいろんな足湯で楽しそうにしてました。
「施設」に関する質問
有料の遊び場やイベントや施設で小さい子に譲りますか? コロナ禍で中々行けなかったのですが、子供が行きたがっていたアンパンマンミュージアムに年中で初めて連れていった時の話です。 触って遊べる場所で遊ぼうとし…
今日、昼から買い物に行きました。 その施設には旦那が好きなハンバーガーチェーンがあり、事あるごとに“行こうかな…”“いかへん?”と言います。 (旦那の好物ということは全く否定していません) 今日は大人組が子ども…
介護施設の厨房で働くことになったのですが2.3人体制だそうで時間が8時半〜13時半、9時半〜14時です。 他の時間はないそうです。 8時半〜13時半が調理(盛り付けなど)、9時半〜14時が食器などの洗浄 60人前後の施設なので…
お出かけ人気の質問ランキング
ぽこの母
私も東京方面からなので小田原に寄るのもいいですね!
足湯も楽しめそう^_^
ちょっと調べてみます!
ありがとうございます😊