※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レイmama
妊活

不妊治療って、最初に病院行ったらまず何をするんですか?一年以上も妊娠出来なくてすごく辛いです……

不妊治療って、最初に病院行ったらまず何をするんですか?
一年以上も妊娠出来なくてすごく辛いです……

コメント

☆ミカエル☆

最初は検査からだとおもいますよ☺私は体外受精で授かりました。年齢にもよると思いますが、タイミング法から始まると思います(^-^)

みみかママ

わたしも色々身体の検査やご主人サマの検査とかトータル3年ぐらい治療に時間をかけました

わたしの場合は私のトータルの検査とご主人サマの検査
それからタイミング法をしていました

それでも中々思う様にいかずご主人サマとの価値観がまだその時は子供に対してズレもあり精神的に参ってしまい一旦不妊治療をやめていた時に授かる事が出来ました

検査とかは費用はかかるけど全部受けれるものは受けておいてもいいと思います

にゃんちゅう0517

まずは3カ月分の基礎体温をはかっておいてそれを持参して下さい!
でないとお医者様はなにも判別できないそうです。

豆太!

同じく、まずは本人とパートナーに問題がないか検査からだと思います!
本格的な治療が始まれば初めはタイミング法から始まることが多いです。

私も4年間授かることができず毎月へこんで泣いてましたが、できるだけ自然に授かりたくてタイミング法で粘り、排卵検査はもちろんプラスで卵管造影をし授かることができました(*^^*)!!!!

marieさんの元にも赤ちゃんやってきますように☆!

奇跡の積み重ねを忘れないー!

不妊専門の病院行ってました。
初めはカウンセリングしてそのあと検査、そのまた後は検査結果に伴い治療法の説明カウンセリングを受けて治療するかしないかサイン書いて本格的な治療になりました(*^^*)

さるさん

わたしは不妊外来じゃなくて普通の婦人科(個人病院)に行ってました。

とりあえずカウンセリングがあって、年齢や体調や本人の希望などを考慮した上で、今後の方針…みたいなことを決めました。

わたしの場合はカウンセリング後、日頃基礎体温を測ることと、月2回くらい病院に行ってタイミングを指導してもらうことから始めました。検査は最初はしなかったです。

進め方は病院にもよると思うんですけど、まずは気軽に、1回行って話を聞いてみるといいんじゃないかと思いますよ。一人で悩むよりもとっても心強いはず!

ちっぴ

年齢や夫婦の希望もあると思いますが、わたしはまず、内診で子宮や卵巣に異常がないか、超音波で診てもらいました。

そのあと何回か通って排卵チェックをしてもらい、タイミング指導を受けました。
まだ妊娠には至ってませんが(´Д` )
基礎体温つけてくださいって言われたので、先月の生理終わってからつけ始めました!

あちゅみか❤

参考までにですが、ワタナベオイスターおすすめします。
高価ですが、飲む価値はあるかと。