
コメント

たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
保育園によるのかな?と思います。
娘の通ってる保育園は小規模保育園ですが月15日以上働いていれば預かってもらえます(労働時間は関係ないです)
が、私の地域の認可保育園だと月64時間以上の労働時間がないとダメです。
お住まいの地域によって違うと思うので市役所や園に問い合わせるといいと思いますよ😄

ママ
うちの地域は1日の勤務時間や旦那さんの収入は関係なくて、月で64時間以上かつ週3以上、だと預けられます😍

カブトムシ大好き息子
市や県によって、月に何時間以上と決まっていますよ。ってか待機の人が多い地域なら預けることすら難しいかもです。

さるあた
月何時間以上、週何日以上が超えてれば問題ないです。
私のとこは。
ママリ
わかりやすいご説明
ありがとうございます😊
地域によってちがうんですね!
保育料は夫婦の取得で
決まる感じですか???
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
レス遅れすみません😢⤵️⤵️
認可保育園は夫婦の収得で保育料決まると思いますが、娘の通ってる小規模保育園は年収は関係なく一律で月額が決まってますよ😊