![ぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30週の30代初マタです。里帰り準備中で、赤ちゃん本舗や無印、ユニクロのおすすめグッズを教えて欲しいです。出産は1月予定で、冬生まれなので寒さも心配です。
いつもありがとうございます😋✨30週を迎える、30代初マタです💓来月の里帰りに備えて、少しずつ出産準備グッズを揃え始めています✨田舎に里帰りする為、赤ちゃん本舗や無印、ユニクロのベビー用品などなど、おすすめだった物があればぜひ教えて頂きたいです!地元には西松屋やバースデー、ユニクロ、イオン、しまむらなどはあります😂💦出産は1月予定です🥰冬生まれなので、寒さも心配です🙄ぜひぜひ先輩ママさんの買って良かった物教えて下さい👌
- ぷりん(2歳7ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![まめた2902](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめた2902
12月生まれの子がいます。
あって便利だったものはベルメゾンの肌着とカバーオールが既にくっついている服、ジェラートピケのおくるみです!
冬生まれだと、肌着はあらかじめ重ねて着せるのですが、重ねてから裏表が逆だったりと何かと面倒だったので、くっついているベルメゾンのものは使いやすかったです!
ジェラートピケのおくるみはモコモコで暖かく、伸縮性のある素材なので赤ちゃんを包みやすかったです!
![花束❁¨̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花束❁¨̮
11月末出産でした🙋♀️
雪がチラつく12月に退院し、雪国の実家に里帰りしました。
日中は暖房のおかげで快適に過ごせましたが、とにかく朝晩と寒くて、夜間授乳など大変だったので、胸だけ出せるパジャマや下着など、お母さん向けのグッズも必要でした🙆♀️下着は赤ちゃん本舗で冬用のポカポカで胸だけ出せるやつ買いましたが、良かったです✨あと、加湿器も必須ですよね☝️
サンデシカの肌触りとデザインが気に入って、ネットでお包みと授乳クッションを購入して重宝しました😊お包みはブランケットにもなるので、いまでも使ってます。
冬用のポカポカ肌着、年中用肌着、服はすべて西松屋で揃えました😊
夏場はUNIQLOでエアリズムの肌着が便利でした🙆♀️
あと、授乳や排便の記録に育児日記は必須でした😂産後の寝不足で前回授乳とかよく覚えてないので💦離乳食のメニュー記録にも役立ちます🙆♀️
あ、あと入院中のことですが、真冬とはいえ産院は暑かったので、暖かすぎない格好がいいと思います🙆♀️もちろん羽織るものなども必要ですが日中は暖房きいてて暑かったので、調節できる衣類あると良かったですよ😊
出産頑張ってくださいね😊
-
ぷりん
コメントありがとうございます🤣💕冬の出産‥とても参考になりました!サンデシカは初めて聞いたので調べてみます✨冬だと寒いので何かと必要ですよね!🌼色々調べてみますね🙌🎶
- 10月29日
ぷりん
コメントありがとうございます😊✨とても参考になります!ベルメゾン調べてみました💓商品名などわかりますか?💦探してみたのですが、なかなか見つけられず‥ジェラピケのおくるみも見てみますね😆🎶
まめた2902
「フライス短肌着付きツーウェイオール」で探すと出てくると思います✨✨家の中は暖房を入れていたのでこれで十分でした!
下の方も仰っているように、産院内はかなり暖房効いてるのでパジャマは薄めのものでいいも思います😄
出産頑張ってください!
ぷりん
ご丁寧にありがとうございました😊!見つけました💓購入検討します✨