
つわりがつらく、吐き気がひどく食べ物が摂れない状況。家事もお弁当もできず、旦那に感謝しつつも辛さを訴える女性。二人目のつわりが軽くなるかについて相談しています。
つわりが辛いです。。。
昼間寝てても胃と心臓がドクドクして吐き気もすごくて寝れないし、1日に10回以上吐いて、食べ物は食べれない。。
先週まではゼリー、牛乳、ポカリ、アイスが食べれたけど昨日から甘味があるものは受け付けなくなりました。
1人目妊娠の時も入院してすごく辛かったけど、本当に辛い。早くつわり終わって欲しい。
家の事は何にもしてません。旦那はご飯買って食べたりしてくれてます。
お弁当も作ってあげれてない。
朝ごはんも旦那は食べれず、娘の朝ご飯だけ用意してくれて仕事へ。本当に感謝。。
でも、それ私毎日早起きしてやってたんだぞ!笑
とも思う。
4週からつわり始まりました。第一子の時は18週までつわり続きました。
皆さん、二人目の時は少し軽かったですか??
- のん(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

mama♡
私も同じく4週からつわり始まりました!
5〜9週くらいがピークだったように感じます😭
その後もまだ吐くことはありますが、食べられるようになったので全然楽です!
1人目のときは7〜9週で入院してましたが、そっちの方が期間は短い分、凝縮してきつかったような気がします😭
今はきつさが長引いてるので、どっちもどっちって感じですかね、、

はじめてのママリ🔰
1歳児の育児しながらの悪阻。大変ですよね😂😂😂
私は、1人目も2人目も同じ様な感じでした💧
リビングに布団敷いて、寝ながら積み木したり、ブロックしたり、タブレットしたりしてました。
安定期入った頃から大分良くなりました⑅◡̈*
あとは、病院でプリンペラン処方してもらったり、本当に辛い時は外来で点滴して貰うと大分良くなりました。
-
のん
お返事ありがとうございます!最近は1歳児走り回って、家の中で追いかけるだけでも
ぜぃぜぃです。あたしもリビングに布団、検討します😭- 10月29日
のん
お返事ありがとうございます😭40週って長いですよね。。1人目も溺愛してるので、2人目できて本当嬉しいですが産むまで意識失いたいです。。😰