※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
子育て・グッズ

母乳外来に通い、授乳に関する悩みがあります。完母になると永遠に授乳が必要か不安です。ミルクの量や授乳回数についての指導もありますが、疲れや不安も感じています。完母のメリットやミルク不要の可能性について悩んでいます。

母乳について質問です。

完母にしたくて、母乳外来に通い始めました。
昨日受診して、ミルク80を3時間置きにあげて
いました。その前は100でした。
昨日の受診まで80でも問題なく、体重も増えて
いたので、今日から80を4回に1週間してみよう
と言われ始めました。
今になっての話ではないのですが、母乳外来に
通う前から泣けばおっぱいを吸わせ…ぐずれば
おっぱいを吸わせ…自分でも何回、どのくらい
吸わせているのかわからないくらいです。
母乳外来に、通っていますが完母になった場合
この永遠に終わらない授乳をひたすら毎日しな
ければいけないのかと思うと心が折れそうになっ
てきてしまいました。泣いておっぱいをあげずに
様子を見てても指しゃぶりし始めて足りないのか
と思いあげてしまう…正直、母乳の出もいいし、
ミルクを減らしても大丈夫と言われましたが、、、
まだ信じがたいところもあります。
何回も吸わせすぎて私自身も、疲れてしまうこと
もあり出てないんだろうなって思う時もあります。
何を言いたいのか自分でもよくわからなくなって
きてしまいましたが、この子にとって完母にする
のがメリットがあるのか…ちゃんとミルクなしで
足りていくのか…不安が大きくなってしまいました

コメント

ゆう

私は完母にしたくて、2ヶ月まで母乳のあとにミルクって感じでした。母乳だけでは体重が増えず、吸ってもらって母乳を促すのと吸う力をつけてもらう為です。

2ヶ月くらいからは完母です。欲しがるだけあげてましたが、数カ月したら4時間おきとかでしたよ。逆に1歳すぎてから新生児の頃より欲しがってすごいです😂大丈夫なときもあれば、生理的に受け付けない時も出てきたので、来週から断乳する予定です。

吸わせないと出るようにはならないので、最初は頻回授乳になりますよ😄それが嫌なら混合でもいいと思いますし、どちらでもちゃんと育ちます。お母さん次第だと思いますよ☺

  • とまと

    とまと

    私も今2ヶ月入ったばかりなので目標は2か月終わるくらいには完母の予定です。4時間置き!理想です〜〜(´・ω・`)やっぱり頻回になりますよね…頑張ります😭

    • 10月29日
⑅⋆⸜ ʜᴀʀᴜ ⸝⋆‬⑅

永遠に終わらない授乳🤱
母乳足りてるのかな😭?とか
私もはじめの頃はそう思ってましたが
今は落ち着いてますよ◡̈🎀
軌道にのりさえすれば大丈夫です♡

完母だから偉いとか、
そういう事でもないですし
疲れた時はミルクにしたっていいです♡

楽しく育児していきましょー😊✨

  • とまと

    とまと

    落ち着く時がくるのですね…
    それ聞いて安心しました😭
    そうですよね…楽しく育児したいです(´・ω・`)

    • 10月29日
さみー

あっちゃんさんが少しでも楽できる方がいいと思います。
完母に固執する事が1番良くないですよ。
私はミルク作るのが面倒で、服を捲ってすぐ飲ませれる母乳が楽だったので完母でいきましたが、頻回授乳になるので寝不足だったり子どもが思ったより長く寝たらおっぱいトラブルも出てきましたし、母乳でもミルクでもメリットデメリットがありますからね。

  • とまと

    とまと

    そうなんですよねー私も楽さを考えると母乳なんですよねー。やっぱり腹持ちが悪いから頻回になりますよね…

    • 10月29日
ママリ

完母にこだわりがあっても、完母は疲れることもあると思います。
母乳ばかりは代理でお願いすることできないですもんね。。

私は母乳だけでは何かあった時に誰にも頼れないと思い、哺乳瓶拒否にならないように3日に一度くらいミルクあげてますよ‼️

あまり、完母!と気負いせず、疲れちゃったり誰かにお願いしたい時にはミルクを足してみてはいかがですか?

気分も楽になりますよ💡

  • とまと

    とまと

    気負いすぎてしまっていたのかもしれないですね。
    疲れたらこのままミルク足したりしていこうと思います😭

    • 10月29日
  • ママリ

    ママリ


    哺乳瓶拒否になってしまうと、どうにもできなくて更にママの負担になってしまうと思います😰💦

    私も離乳食が軌道に乗るまではしばらくこのままミルクもあげ続けようかな〜と思ってます💡

    ミルクはミルクで、お湯の準備や消毒など手間がかかりますけどね😢🌀

    完母でも混合でも完ミでも〜
    それぞれの悩みはありますよね‼️

    みんな同じ悩みがあると思いますよ💡一緒に頑張りましょう😆✨

    • 10月29日