
母乳育児中にロキソニン湿布を使っても赤ちゃんへの影響は低いと公式HPに書いてありますが、使用するか悩んでいます。湿布は高価なので、母が大量に持っているため、買う必要があるかどうか考えています。
母乳育児の方に質問です!
腰を痛めてしまったので、ロキソニンの湿布を貼ろうと思っています。公式ホームページでは授乳中に使用しても赤ちゃんへの影響は低いと書いてあるのですが…。
低いって事は、可能性はあるのかなぁと思うとどうしようか悩んでいます😭
皆さんなら使われますか?
ちなみに、ロキソニンの湿布にこだわっている訳では無いのですが、うちの母が大量に置いていったので買うのはもったいないかなぁと思ってます🥺湿布って割と高いので…
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

みゆ
私は妊娠中じゃなければ大丈夫かと思って貼っちゃってました😱
産後の痛み止めでもロキソニンの錠剤出されるくらいだし…と思って😂
何より授乳や抱っこで背中が痛すぎて湿布が無いと辛くて辛くて…😭
うちも義実家からロキソニンの湿布大量にもらってるのでわざわざ買うのもなぁと思ってます😅

天音
だいぶ微量みたいなんで、影響ないと思いますよ😊
授乳中に歯医者でロキソニンもらって悩みましたが
『ロキソニンよりもマックⓂ️🍔🍟とかの方が悪いですよ(笑)』
と言われました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!マックは毒物ですね笑
ありがとうございます😊- 10月29日

kiii*
私も同じこと助産師さんに相談したことがありますが、大丈夫だと言ってました☺️
もしどうしても気になるなら、母乳に1番影響の少ない授乳の直前か直後に貼るといいよって言ってました( ^^ )
はじめてのママリ🔰
湿布様様ですよね😭
たしかに、産後の痛み止ロキソニンでしたね👀
ありがとうございます😊