
子供1人予定、夫収入16~18万、ボーナス25~40万、貯金不足で時々借りる。来年4月保育園入れて働く予定、給料10~20万、保育料27000円。車ローンいくらまで?
子供は1人の予定です。
今夫の収入のみで16~18万で生活しています。
ボーナスは25万と40万です。
貯金はボーナスでしかできておらず、
足りない分があればたまにボーナスから借ります。
来年の4月には子供を保育園に入れて働く予定で、
正社員を予定しております。
給料は10~20万くらいかな?と勝手な予想です。
仮に1番低い10万だったとします。
保育料は27000円です!
車を来年の秋〜冬くらいには買い換えないといけないのでローンを組むのですがいくらまでなら組みますか?😢
- aina 🦋(5歳9ヶ月)
コメント

❁¨̮
私なら中古でもいいので一括で買います!

はじめてのママリ🔰
150万で7年ローンだと月1.8万から2万くらいなので、頭金を50から100万出せるなら、200万から250万でローンが妥当かな?とは思います。いまの車は何年式でどのくらいの距離ですか?
-
aina 🦋
今の車は2012年式で20万キロです:( ;´꒳`;):- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
20万キロは微妙ですね。
選ばなければ150万くらいでもたくさんあると思いますよ。長くのるなら軽より1000ccクラスの普通車がいいですよね。トール、タンクとか乗り出し200万くらいだと思います。- 10月29日
-
aina 🦋
今年の2月に知り合いのところで車検を受けました。次はかなりの箇所を修理するか買い換えるかっていうのを前提に今回はほぼ直さないって感じでした😢
車は1台しか持ってないので軽は考えておらず普通車で考えてます😢
いま考えていた車がインプレッサG4だったので、だいたい250万くらいかな?とは考えていました😣
中古も考えてるので中古ならもっと安いなぁとも考えてました😣- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
インプだとグレードを選ばなければ諸々で250万は多少超えるかな?って感じですよね。セダンがご希望なんですね。同じ値段ならスポーツの方がお子さんいたら便利じゃないですか?
今年モデルチェンジをするので、1年超えれば値段は多少交渉は出来かな…。私的には中古車は買い替え時期が早くなるし、買うなら新車ですね。あとはご夫婦どちらの名義でローン組むかですよね。- 10月29日
-
aina 🦋
セダンにするのは決まっているんですが、値段との兼ね合いでインプレッサ当たりが安いかな?ってなりました😣
中古よりはできれば新車がいいです。中古はハズレを引くと最悪ですしね:( ;´꒳`;):
名義は旦那の予定です。
私は勤務して1年未満だと買えそうにもないので😢- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
セダン決定なんですね!
マツダのアクセラとかも人気みたいですよ。
インプ、アクセラあたりは同型車種だから、どちらも見積取ってスバルで交渉したら安くなりそうな気はしますね。
私も中古は買ったことないですが、ハズレと言うか前のオーナーの癖とかありそうで怖いです。
奥様名義、ご主人保証人とかなら通りそうですけどね。
若い時に親に保証人になってもらって入社半年くらいでローン組みました!- 10月29日

てんてんどんどん
私ならまずは頑張って2回車検を通せられる掘り出し中古車を購入して、その間に貯金頑張ってから欲しい車を買います!
金額的に50万〜80万の7.8万キロ辺りですかね🤔
貯蓄が少ない家庭や新車で購入した人は車両保険には入った方が良いんですが、年齢が若いと保険料って高いので、正直勿体ないと思います。
今の時代災害がいつ起こるか分からない時代に車が水没したや物が飛んできて車がペシャンコ💥なんてなったら車両保険を使うか、また新たに購入しないといけない中、ローンもまだまだ残っているのは不安しかないので、まずは車を一括で買えるくらいの貯蓄をして、その間はつなぎの車を乗り、次は本当に乗りたい車を現金とローンで購入がベストだと思いますよ😊
-
てんてんどんどん
私は新車派ですが、友人は中古派なんですが中古でも掘り出しものを見つけて4年くらい乗って次の車……と乗っています😊
正直そっちの方が賢い買い方なんですよ!
車両保険に入らず、毎回20万〜60万辺りを見つけて(jeepやポルテなど普通車です)一括購入で2回目の車検前かまだまだ乗れるなら2回目の車検通し次を見つけて乗る。
友人の貯金は……尊敬するレベルの額です😂- 10月29日

はじめてのママリ🔰
月23万の手取りと仮定して(小学生になっても学童や習い事、給食費などで2.3万はかかります)、三分の一の住宅費だと安心なので、7-8万までですね。2000-2500万までのローンですね。2000万以下というのは難しいと思うので、修繕積立金や火災保険、税金で別途3万円かかりますが、それはボーナスでの補填にしていくしかないかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい💦住宅ローンのことかと思いました!
車については、その他の支出がわからないと回答が難しいかなと思います(><)- 10月29日

ノア
給料ボーナス同じくらいで旦那の収入のみです。CROWNで車のローンに保険合わせて月7万ほどかかっています😂来年車検取らないといけないので、それに合わせて100万程を一括返済して車買い換える予定です。。ボーナス払いとかしっかり入れてそもそも月何万返済できる余裕があるのかですね。。😂ローン長引けば長引くほど苦しむことになるし、ローンプラス結局保険代もかかるし、、😭
aina 🦋
貯金もそこまでないので一括は考えてません:( ;´꒳`;):