
4ヶ月の頃、睡眠退行有りました?💦何もしなくてもなおりましたか?それともなにかしましたか?💦
4ヶ月の頃、睡眠退行有りました?💦
何もしなくてもなおりましたか?それともなにかしましたか?💦
- うい(3歳4ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ありましたよ!
1週間程続きましたが自然にまた戻りました。
4ヶ月過ぎてから定期的にあります😵
睡眠退行中は寝不足で辛いですよね😭

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
ありましたよー!
息子は酷くで1.2時間おきに起きてましたー😭
何もしなくてもなおるかもしれませんが
わたしは抱っこ限界だったのでにトントンで寝るようにさせましたー!
それからは勝手に寝るようになり夜泣きもなく朝まで寝るようになりました🙆♀️
-
うい
回答ありがとうございます😊
私も抱っこ限界で😅
泣いててもトントンですか?- 10月29日
-
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
泣いてもトントンでやってました☺️- 10月29日
-
うい
そうなんですね💦
ないたらすぐ、抱っこしちゃってます😓- 10月29日
-
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
お母さんが辛くない方法でいいとおもいますよ☺️
わたしは適当なのでイヤホンして音楽聴きながらやってたりしました😂- 10月29日
-
うい
なるほど🧐そうすれば泣き声あまり聞こえないですもんね💦私泣き声聞くのがつらくて😖
- 10月29日

ねこ55
ありました!生後3ヶ月の終わり頃から始まり現在一週間ほど経ちましたが、まだ継続中です。ですが終わりに近づいてきたっぽいです。もとに戻りつつあります。なにもしてません。これも成長の1つですから、「がんばれ~」と見守ってましてよ(^^)
-
うい
回答ありがとうござます😊
やっぱり成長の証ですよね💦
グズグズしてたら抱っこして寝かしつけますか?💦- 10月29日
-
ねこ55
はじめはトントンで様子をみます(^^)トントンでダメなときは抱っこしたり、授乳しちゃいますね~。
- 10月29日
-
うい
なるほど🧐トントンで寝てくれた方が楽ですよね😖
- 10月29日
-
ねこ55
トントンだと楽ですね(^^)でもトントンで済むときは、まだ寝ぼけてる時だけです。バッチリ目が覚めてるときはダメですね。
がっつり目を覚ましちゃってるときは一緒に遊んじゃうか抱っこか授乳かって感じにしてます。
はやく睡眠退行が終わりますように~(*^^*)- 10月29日

美咲
4ヶ月くらいの時は朝まで爆睡だったのが、5ヶ月入った辺りから夜中に起きて遊んでたりしてます😭物音や思い通りいかなくて泣いてるので気づきます。寝相がとんでもなく悪いな〜と最初は思ってたのですが、寝相の範囲を越えたとこで泣いてるので動きまくってベビー布団から落ちてます。無くなったーと思ったらまた来るのでいつまで続くのか...と思ってるところです。
-
うい
回答ありがとうござます😊
4ヶ月じゃなくてもあるんですね💦うちの子も寝返りや背バイがすごいのでいつ布団から落ちるかヒヤヒヤしてます💦- 10月29日
うい
回答ありがとうござます😊
やっぱりあるんですね😔
うちももうすぐ1週間になります💦
はやく戻ってくれることを願います😅