7ヶ月の赤ちゃんについての離乳食に関する質問です。2回食のタイミングや食材の増やし方、量や時間の調整について不安があります。具体的な食事内容や準備にかかる時間についても相談しています。
7ヶ月になりましたが、まだ2回食はじめられていません。
はやく2回食にしなきゃ💦と気持ちばかり焦りますが、
卵黄も 昨日 始めたばかりだし、
ヨーグルトもまだ はじめられてないし、
プレーンヨーグルトに混ぜたいのに 果物は りんごも食べさせたことないし、
もっと食べられる食材を 増やしてからが良いのでしょうか??
私が 風邪ひいて しんどかったり、
どのタイミングで 2回食を はじめたら良いか
今すぐでも はじめなきゃいけないのか、
わからなくなっています。
1回目が お粥なら 2回目は パンがゆか 麺に変えたほうが良いのかな…とか
かんがえだすと どんどん 気持ちだけが
しんどくなってきました😰💦
今は
全がゆ 30g
野菜 20g
タンパク質(豆腐かしらすか 鯛か タラ)10g
作って食べさせていて
息子は 完食するのですが
おかゆは 足りないでしょうか??
2回食にする前に
量を もっと増やした方がいいですか??
冷凍ストック(すべてペースト状にしてます)
を解凍したり、
米粉を熱湯で混ぜたりしてるだけなのに、
離乳食の準備に30分以上かかってしまい、
午前中 あっという間に過ぎます。
完ミなのですが(起床7時 就寝 22時前です。)
朝7時半 ミルク 210
10時半 離乳食
11時半 ミルク 210
16時 ミルク 220
20時半 ミルク210
にしています。
2回食にするなら
二回目は離乳食を何時にすればいいのでしょうか??
ミルクの時間も 変えたほうが良いですか?
たくさん 質問して すみません。
わかるところだけでも いいので
教えていただけたら ありがたいです。
よろしくお願いします。
- まーこ(5歳8ヶ月)
コメント
がっちゃん
一気に色々やらなきゃー!じゃなくていいと思います😊
うちは7ヶ月のときほぼ何も食べてくれなくて離乳食休んでたくらいなので、ゆっくりかつ適当で大丈夫ですよ🙆♀️
2回食も2回目は初めはお粥少量だけとかバナナ少量だけとか作るの負担にならないものにして、卵や乳製品とかやらなきゃいけないこと落ち着いてからでもいいんではないでしょうか?
私はBFめちゃ活用してます!初めての食材は調理しますが、めっちゃ手抜きです。パンがゆ×2の日もあるし、もはやバナナしか食べてくれない日もあります😂💦
栄養とるというよりアレルギーチェックやモグモグの練習期間なので、あんまり頑張りすぎなくていいと思いますよ〜!慣れたら色々用意してあげましょ😊
ぴくみん
時間は夕方ころはいかがでしょうか?
最初の離乳食から4時間あけた方がいいと聞いたことがあります🤔
食べるものも正直言うと食べる練習なので同じメニューつづいてもいいかと思います。朝夕お粥とか全然いいと思います!ただ食べれるものは増やしていったほうがいいと思うので朝の離乳食の時間に新しい食材を少しずつ増やしてみては?
ちなみにうちは最初はヨーグルト単体であげていて、果物使い始めたのはしばらく経ってからです☺️❀
疲れたらBF使ってもいいだろうし、あせらずで大丈夫だと思いますよ🙆🏻♀️
-
まーこ
ありがとうございます!
今はまだ、ミルクの時間を基準に考えたらよいでしょうか?
お腹空きすぎて 食べてくれないかもしれないので、15時すぎに 2回目にして ミルクは今まで どおり 16時に量を200か 210に 減らしてあげようと思います。
ヨーグルト単体でも 食べてくれるなら 単体であげようと思います。ブルガリアヨーグルトのプレーンは 酸味が強いと食べてくれなかった、なんていうことをきいたので、酸味の弱いプレーンヨーグルトをさがして買ってみます。
BFつかうと 野菜そのものの味では 食べてくれなくなると聞いて、まだ BF使ったことないですが、そのときは
ダシも 使っていったら良いですもんね。
ひとつずつ、あせらずクリアしていこうと思います。
新しい食材は 増やしていきたいので、がんばります。
ありがとうございます😊- 10月29日
-
ぴくみん
恵ってヨーグルトおすすめです☺️
- 10月29日
-
まーこ
ありがとうございます😊
- 10月29日
まーこ
ありがとうございました😊
今日、15時半に
パンがゆ小さじ3
バナナ小さじ一杯で
2回食をはじめました。
ヨーグルトは明日
チャレンジしてみます!
まーこ
ありがとうございます!
5.6ヶ月が 食べる練習で 7.8ヶ月は 栄養として 1日2回の食事として すごく 大事な時間なんだ💦どうしよう💦って なって焦ってしまってました😭
5.6ヶ月がゴックン、
7.8ヶ月はモグモグの練習なんですね!
2回食の2回目は おかゆだけでも いいと聞いて、すこし気持ちがラクになりました。
ありがとうございます😊