※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

妊活中で体重増加が気になる方へ、運動のオススメは何かありますか?

子供が欲しいな〜と思い始めて早5ヶ月目です。
病院で検査などもやり始めて今のところ問題なしなのですが、個人的にもしかして太り過ぎが妊娠を妨げているのでは…?と思っています。(152㎝51Kgで、1年で7キロも太ってしまいました…)
毎日軽い運動しかしてないし、妊活経験のある方、どんな運動がオススメかなど教えていただけると嬉しいです😂
よろしくお願いいたします。

コメント

ちょも

身長体重だけで見ると、昨年に比べてむしろ標準的ではないかなと思いますよ😊

1年で7キロというとこがどうなのかは私には分かりませんが、妊娠を妨げるほどかなぁ?と感じます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    周りから太り過ぎだと言われているので焦っていました😂全然痩せなくて…
    あまり気にし過ぎないようにするのが良いのですかね💦
    ありがとうございます!

    • 10月29日
はじママ🔰

上の子のとき、147センチ54キロからマタニティーライフスタートでした😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    知識不足ですが、妊娠スタート時の体重で妊娠中どれくらい体重増加しても良いのかが決まるんでしたっけ!?

    • 10月29日
  • はじママ🔰

    はじママ🔰

    私がかかっていた病院では元の体型のBMIから目安を決めてました!

    • 10月29日
ちびまう

私もぽっちゃりですが食事を見直すダイエットして2キロ痩せたところで妊娠しました(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どんな感じで見直しましたか!?
    私はもしかして糖質多過ぎなのかなぁと思っています。

    • 10月29日
ゆめ

友達は痩せすぎて全く妊娠せず、食事をとるようにして体重を8キロ増やしたら妊娠しました!
太り過ぎは勿論ダメですが痩せてる人の方が妊娠しにくいです、私の周りはの話ですが…
それに51キロ全然太ってないですよ!😘

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに痩せ過ぎもダメだと言いますよね!痩せ過ぎてる人も太るの大変だと聞くのできっと頑張って体重増やしたのでしょうね💦
    私の場合とにかく周りから太り過ぎだとか、会うたびにまた太ったとか言われるので焦ってしまって…体重のほとんどが体脂肪なのでそれもダメなのかなと…でももしかして考えすぎなのかもしれないですね。ありがとうございます🙇‍♀️!

    • 10月29日