※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

離婚後、子供の戸籍を移動させることはできますか?

最近離婚をしました。
やっと離婚ができました。
金銭 嘘の積み重ねなど
色々な事で苦しみ
やっと解放とおもいきや‥

養育費は払わないけど
子供に会わせろ
戸籍は移動させない
書類などは
書いてはくれません

私だけで
娘の戸籍を私のに移動
する事はできないのでしょうか‥

コメント

ママリ

手続きに元ご主人の協力は不要ですよ。逆に元ご主人が手続きを阻止することもできません。お母さんが必要書類を揃えて家庭裁判所へ行くだけです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かった‥
    とても助かる情報を
    ありがとうございます(´;ω;`)

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

たぶん大丈夫だと思います💦
養育費払わないのに子に会わせろとか、、、勝手すぎ😡💢
会わせる必要無いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    戸籍変えたら裁判するだの
    いってきたりとか、、
    本当に精神的苦痛です。。

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    裁判したところでお金と時間だけ掛かって、なんの意味も無いでしょうに😅
    無視で良いと思います!もう実家に帰って、着信拒否で良くないですかね。。。

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当にその通りです
    現在離婚もして
    一応団地を借りてるのですが
    元旦那には内緒です(°_°)!

    これからも教える気も
    ありません!

    着信拒否しても
    問題ないですよね‥

    本当にかかわりたくないな‥

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変でしたね😢
    団地の場所、バレないと良いですね😭
    思い切って、県外に出ても良いかもです。
    後付けられたりしたら面倒。。
    どうせ貰える物も無いなら、私なら着信拒否するかも📱
    早く平穏な日がやって来るようお祈りします😊

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとに大変でした。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
    それも少し視野にいれてました
    もう少し落ち着いたら
    県外に出てもいいなーって( ᵕ ᵕ̩̩ )

    ありがとうございます(´。•ω•。`)

    • 10月29日