

はじめてのママリ🔰
初診9000円、母子手帳交付指示が遅いので10wくらいまで実費です。保険適用なしです😊
ちなみに母子手帳交付後の検査も13000円くらいかかりました💦高いですよね💦

みかん
クリニックに通っていましたが、初診はやはり9,000円でした!
血液検査などは公費券使ってもお高いですね…川越は一部しか血液検査は負担していないみたいなので😥

はじめてのママリ🔰
皆さんコメントありがとうございます!やはり愛和は検診も高いのですね...。
はじめてのママリ🔰
初診9000円、母子手帳交付指示が遅いので10wくらいまで実費です。保険適用なしです😊
ちなみに母子手帳交付後の検査も13000円くらいかかりました💦高いですよね💦
みかん
クリニックに通っていましたが、初診はやはり9,000円でした!
血液検査などは公費券使ってもお高いですね…川越は一部しか血液検査は負担していないみたいなので😥
はじめてのママリ🔰
皆さんコメントありがとうございます!やはり愛和は検診も高いのですね...。
「胎嚢」に関する質問
体外受精で初めての陽性をもらい、 明日待ちに待った胎嚢確認です。 判定前後に感じていた膣剤の入れづらさや腹痛などが ぱったりと無くなってしまい、とても不安です。。。 勇気をください😭😭
4/1に胎嚢確認できました🫧 心療内科に通ってたことや、喘息持ちということもあり ハイリスク出産になるからと分娩予約を断られました🥲 自分で他の病院を探すか、 ここで妊娠中期まで診察し紹介状を出すから総合病院に転…
質問では無く愚痴になります。 不妊治療クリニックにてBT10 陽性判定をもらいました。 明日胎嚢確認ですが、先週よりも体調の悪さが無くなってきている気がします。 というのもここ数日ストレスがひどく、流産してしまっ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント