※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごもじもし
お金・保険

病院で働いている際に自分の病院で入院する場合、職場にいると罰せられるか教えてほしいです。保険診療についても教えてください。

病院関係に詳しい方教えてください。
病院で仕事をしていて自分の病院で入院することになった場合、入院しているのに職場にいたりするとその病院は罰せられますか?
保険診療とか難しい話なのですがわかる方いたら教えてください。

コメント

deleted user

なぜ罰せられますか?🧐
自分の働いてる病院に入院することになったってことですよね?特に罰とかないですよ🤓

  • ごもじもし

    ごもじもし

    説明が下手ですみません💦
    自分の職場というのが問題ではなく入院期間中に仕事をしていることが良くないのでは?という事です。
    入院患者を働かせていた事になるので病院側が問題になるのではないかと聞きたかったのです。
    ややこしくてすみません💦

    • 10月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ🙂
    んー💦いまいちわからないのが、働いている病院で入院している人がそのままそこの病院で働いていたということですか??🤓
    その人は入院しても働けるくらいの感じだったんですか?

    • 10月28日
  • ごもじもし

    ごもじもし


    そうです。
    検査入院だったんですけど、常に職場で仕事してました。
    病院的には問題ではないのか疑問で質問させて頂きました💦

    • 10月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病院が無理やり出勤させてたら問題でしょうけど、そうでもなかったら良いんじゃないんですか?😃

    • 10月28日
まるきょー

例えば…
足を骨折して入院しているが
医療事務としてパソコンは打てるので
出社してもいいか?

みたいな感じですか?

  • ごもじもし

    ごもじもし

    今回は内科の検査入院で、全然働ける身体何ですが常に職場に来て仕事してました。
    病院的には問題ではないのか疑問で質問させて頂きました。

    • 10月28日
  • まるきょー

    まるきょー

    うちの病院では
    ドクターはやってますね。

    自身が入院中、会議に出席したり
    後輩指導
    入院の受け持ち患者の対応はしてましたね。

    • 10月28日
deleted user

罰せられた人は見たことないですけどね🤔
医師が入院した時はさすがにOPEや回診はまわりませんが、雑務というか、点滴しながらナースステーションで患者さんの指示や処方出したりしてましたし、総務部長が入院した時も、部長はほとんど病室におらず、点滴や処置の時間以外は日中はずっと総務にいたりとかありましたよ🤔

はーちゃま

私も罰せられる例は知らないですね…といっても、医師の話ですが…🌀

本人が仕事するって言った場合は問題ないのでしょうが、無理やり仕事させられたと訴えた場合はまた違うのかもしれないですね…