
赤ちゃんがうつ伏せになると斜めになり、首を上げて右手で地面を押す仕草を繰り返す。うつ伏せは好きではない様子。寝返りの練習かもしれない。首を縦に抱くと楽になる。
今2ヶ月半くらいの息子です!(ミトンをしてるのは肌荒れが酷くて病院行くまでの救済措置です😭)
お風呂上がりいつもうつ伏せさせてるんですが、いつも写真みたいに斜めになります😅
1度首を上げたあと、右手で地面を押してぐいっと斜めに身体ごとひねっていきます…笑
腕を胸元に直しても直しても繰り返しです…😂
うつ伏せあんまり好きじゃないんですかね?
機嫌悪かったり泣いたりは全然しないんですが…🤔
それとも寝返りでもしようとしてるんですかね?😂
首は縦抱きしたらちょっと楽になったな〜ってくらいの座り具合でまだ反り返ったりして後ろにぐわんっていきます。
うつ伏せの時は手を胸元に置いたらちゃんと上げてくれますが長時間はしません。
- かるぴん(5歳8ヶ月)
コメント

ゆめ
本人なりの癖じゃないですか?
うちはおしりばっかりあがって頭はまったくあがりません🤣

おんなのこまま
楽なんじゃないですかね?😂
うちはうつ伏せ泣いてました!笑
お肌早く良くなるといいですね🥰
-
かるぴん
この体制がお気に入りなんですかね😂
体幹歪んだりしてるのかなとか思ってました笑
ありがとうございます☺️- 10月29日
かるぴん
癖なんですかね😂
うちも足が活発で首上がってないのに前進もうとして、できないのでお尻上がってますw