※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

湯船にスイマーバーを2人で装着していますが、1人での装着方法を知りたいです。皆さんはどのようにして装着していますか?他に方法があれば教えてください。

育児お疲れ様です!
最近子供を湯船に入れる時に、スイマーバーを使っているのですが、今は帰宅した夫と2人で装着していて、でもふと1人で装着するときはどうやればいいんだろう?と思いました。
皆さんはどうやって装着してますか?また、何か方法があったらぜひ教えてくださいー🙂🙏☘️

コメント

deleted user

体育座りしてお腹と足の上に子供を座らせるようにしてつけてますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!子供が前に倒れないように気をつけながら装着すれば、いけますかね🙂
    それだと、自分も一緒に入る感じですよね☘️

    • 10月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    むしろスイマーバするのに一緒に入らないんでしょうか…?🤔
    私は上の子の時も次男も何かあっては遅いので必ず一緒に入ってます👍

    • 10月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです、今は子供の体洗い、入浴、着替えを済ませて自分達が交代で入るようにしてます☘️

    • 10月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ!お風呂あがりに1人だから困るってことですかね!?🤔
    私はとりあえず子供タオルに包んで自分の体の水滴だけささっと拭き取ったら湯上りケアしてます!
    長男は風呂の中で遊んでます笑笑

    • 10月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あ、違います、風呂上りは夫と2人います❗️スイマーバーの子供見ながら、自分の体洗うのが苦手で💦のと、1人で入れる必要が今までなかったので質問させてもらいました💡

    • 10月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分は私は次男出してからです🤔
    頭ベッタベタで次男の湯上りケア大変でw

    • 10月28日