
コメント

退会ユーザー
体育座りしてお腹と足の上に子供を座らせるようにしてつけてますよ!
退会ユーザー
体育座りしてお腹と足の上に子供を座らせるようにしてつけてますよ!
「スイマーバ」に関する質問
1歳のワンオペお風呂について! 現在11ヶ月の娘をワンオペ育児しています🙂↕️ 首が座った頃からお風呂はスイマーバーを使っています。 伝い歩きもできるようになり数秒なら掴まるところがなくても立っていられるようにな…
お風呂でのスイマーバ、遊びネタが少なくこちらで質問させていただきます🛟 私が👶をお風呂を担当するときは、スイマーバを使っています。 とても気持ちよさそうに、プカプカ楽しそうにしているのですが、 私が毎回同じ遊…
1歳のお風呂の入れ方教えてください!! 歩けませんがつかまり立ちはできます 小学生の姉は髪が長くまだ洗うのに手伝いがいる 現在 パパまたはママが、湯船の中で赤ちゃんみたいに洗ってます!洗い終わったら湯船の中で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
なるほど!子供が前に倒れないように気をつけながら装着すれば、いけますかね🙂
それだと、自分も一緒に入る感じですよね☘️
退会ユーザー
むしろスイマーバするのに一緒に入らないんでしょうか…?🤔
私は上の子の時も次男も何かあっては遅いので必ず一緒に入ってます👍
はじめてのママリ
そうなんです、今は子供の体洗い、入浴、着替えを済ませて自分達が交代で入るようにしてます☘️
退会ユーザー
あ!お風呂あがりに1人だから困るってことですかね!?🤔
私はとりあえず子供タオルに包んで自分の体の水滴だけささっと拭き取ったら湯上りケアしてます!
長男は風呂の中で遊んでます笑笑
はじめてのママリ
あ、違います、風呂上りは夫と2人います❗️スイマーバーの子供見ながら、自分の体洗うのが苦手で💦のと、1人で入れる必要が今までなかったので質問させてもらいました💡
退会ユーザー
自分は私は次男出してからです🤔
頭ベッタベタで次男の湯上りケア大変でw