※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
子育て・グッズ

娘が鼻水を出していて、熱は平熱です。鼻水を拭いたり服を暖かくすること以外に、対処方法があれば教えてください。

生後6ヶ月の娘がうつ伏せで遊んでいた際、水っぱなが鼻から垂れていました(午前、午後の計2回)。
熱は36.7度と平熱で、機嫌も良くいつも通り過ごしています。

その都度鼻水をティッシュと綿棒で拭き取り、服装を少し暖かくしたのですが、他にするべきことがあれば教えていただきたいです💦

よろしくお願いします!

コメント

ままり

鼻風邪ですかね😌?

耳鼻科や小児科に行ったら
鼻水吸ってくれるしお薬もくれますよ!

うちも6ヶ月のころ鼻風邪で
薬もらったらすぐなおりましたよ!

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます!
    この程度の症状でも病院に行ったほうがいいですかね?

    • 10月28日
  • とまと

    とまと

    すみません、途中で送ってしまいました💦

    早く治してあげたい気持ちと、下手に行って病気をもらうのも怖く迷っています💦

    ままりさんが病院に行かれた時もこれくらいの症状でしたか?

    • 10月28日
  • ままり

    ままり

    心配なら行ってもいいとおもいますよ!
    耳鼻科なら小児科に比べて
    他の菌もらうリスクも低いですし😌

    • 10月28日
  • ままり

    ままり

    うちは先月の3連休初日に
    同じようにたらーっと鼻水ではじめて
    三連休だったのでいけずで
    もっとズュルズュルのときにつれていきまきた!

    • 10月28日
  • とまと

    とまと

    確かに耳鼻科なら大丈夫そうですね!
    今回は幸い1日で治ったので、今後鼻水が続くことがあれば耳鼻科に行ってみたいと思います!
    ありがとうございました😊

    • 10月29日
maiimaii

お鼻がたくさん出てきたら病院に行くことをオススメします!
赤ちゃんは鼻がかめないので吸ってあげないと中耳炎になってしまうそうです!
季節の変わり目とか温度差でよく鼻水出たりします💦

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます!
    中耳炎になってしまうのですね💦
    今回は1日で止まったので大丈夫そうですが、今後鼻水が続くようなら耳鼻科に行こうと思います!
    ありがとうございました😊

    • 10月29日