※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サク
妊娠・出産

36週の検診でGBS陽性が出ました。出産時に抗生物質を点滴します。赤ちゃんに問題があったら心配です。陽性でも問題ないでしょうか?

36週の検診でGBS陽性が出てしまいました。
出産するときに抗生物質を点滴しながら出産するという説明を受けました。
産後赤ちゃんに問題があったらどうしようと不安で仕方ないです。
陽性が出たけど問題ないのでしょうか?

コメント

092159

一人目のとき陽性でしたが、点滴しながら無事に出産しましたよ✨
破水が先に来たときに早く病院に行くことだけ気をつけていれば後は助産師さんや先生がやってくれるので大丈夫です❗

  • サク

    サク

    コメントありがとうございます❗
    無事に出産出来たのですね😃
    破水した時は早く病院に行くようにします❗
    ありがとうございます❗

    • 10月28日
emi

つい2ヶ月前、2人目の後期に陽性が出て点滴をしながら出産しました!
抗生剤の点滴を打ってから4時間後以降の出産が好ましいと言われました🤔
結果、お産の進みが早く4時間にギリギリ届きませんでしたが、出産翌日あたりに息子に感染してないか血液検査してもらいましたが大丈夫でした🙆‍♀️
陣痛が先だった場合は早めに判断して病院に行くほうがいいと思います!

  • サク

    サク

    コメントありがとうございます❗
    点滴をしてから4時間後以降の出産が望ましいんですか!
    ギリギリ届かなくても感染していなかったということで良かったですね❗
    陣痛が来たらすぐに病院行った方が良いのですね❗

    • 10月28日
  • emi

    emi


    点滴自体は30分くらいで終わったと思います🤔
    抗生剤が体内に行き渡るのが4時間近くかかるのか(?)、4時間おきに抗生剤の点滴を入れるようです!
    2回目を入れる手前で陣痛が強くなって出産しました!
    陣痛が来て産婦人科に連絡する時にGBS陽性ですと伝えるといいと思います!

    • 10月28日
  • サク

    サク

    詳しく教えていただきありがとうございます❗
    はい!ちゃんと忘れずに伝えます❗

    • 10月28日