
美容院でカラーリングをした際、美容師が勝手に暗めに染めてしまい、不満が残っています。無料で修正してくれるが、他の美容師だと有料になると言われて迷っています。
美容院で同じ美容師さんにやり直してもらった事ありますか?
一昨日の夜、3か月ぶりにカラーリングをしたのですが、
全然根元が染まってないように感じます、、、。
当日も、カラーが終わった後、
根元の黒さが気になって、毛を持ち上げながら鏡をのぞきこんでいたら、
美容師が、
『赤ちゃんいてあんまり美容院これないっていうことなので、今度は伸びてきても今日来た時みたいなプリンよりは目立たないように、根本暗めにしてますー』
と言われました。
え、そんな事頼んでないけど、、、って思いつつ、
その場ではそうですか、で終わったのですが、
家に帰って旦那に、
『あれ、全然プリンなおってないじゃん』
と言われました。
カラーが終わってから、暗めにしといた、とか頼んでもない事言われるし、その美容師も失敗した事わかってるんじゃないかと思います。
美容院に確認したら、その美容師だったら無料で直すけど、他の美容師だと有料になると言われ納得できません。
気まづいし、そもそも失敗した人にまたされるのも嫌だし😭
でもカットカラートリートメントで1万はらってるので、別のとこにいくのももったいないし😭
写真気持ち悪くて申し訳ないですが今の状態です。
- y.n(6歳, 10歳)
コメント

白いガーベラ
元美容師です。
是非、直してもらってください!

manami
気まずいですけど、二回連続で失敗することないでしょうから私なら絶対お直ししてもらいます😅その人が責任取るべきです!
-
y.n
ありがとうございます!そうですよね、同じ方にお願いします。😫クレーマーと思われてももういいや、って感じです。。😢
- 10月28日
-
manami
クレーマーじゃないですよ!ほんとに染まってないですもん!😢笑
- 10月28日
-
y.n
ありがとうございます!さっそく電話して、今日すぐやり直してもらいました!たぶん嫌そうでしたが、プリンが治ってるんるんです🤩笑
勇気出して行ってよかったです‼️- 10月28日

るー
こんにちは!
チェーンの美容室で働いてます🙇🏼♀️
私のサロンも基本的に同じスタイリストが直すように案内してます。
理由はその時の状態、使った薬剤が詳しく分かるから。自分でした失敗だから。
あとはこちら都合の話しですが、他のスタイリストが次に担当すると売上の移行が必要になったりするから嫌がったりしますね😭
でもきちんと嫌だと伝えたら他の人が担当してくれると思いますよ!!
-
y.n
なるほどです。美容院側もいろいろ事情があるのですね😖同じ方でもいいからお願いしてみます。ありがとうございます!
- 10月28日

退会ユーザー
これは酷すぎますね😱😱💔
私ならお直ししてもらいます!
-
y.n
ひどいですよね⁈まったく染める前とかわってない、、自分が細かいのかな、と思って何度も鏡で髪見て落ち込んでました。ありがとうございます。
- 10月28日
y.n
美容師さん😭ありがとうございます。失敗した本人しかお直しできないって、普通なんですか?💦
私もサービス業ですが、後輩の失敗は必ず上司が責任持って対応してるので、違和感で💦
白いガーベラ
お店によっては、そうなのかもしれませんね(>_<)
いろいろルールがありますから!
y.n
そうなのですね、、、
なんだか納得いかないですがしょうがないですね😭