
コメント

こあらちゃん
はじめまして。私も混合で育てています。
お子さんの月齢にもよりますが、おっぱいが「作って溜めておく」から「吸われたら作る」に変わってきたのかもしれないですよ。
あとは母子手帳の体重グラフ内で順調に増えているかがポイントだと思います(*^^*)
こあらちゃん
はじめまして。私も混合で育てています。
お子さんの月齢にもよりますが、おっぱいが「作って溜めておく」から「吸われたら作る」に変わってきたのかもしれないですよ。
あとは母子手帳の体重グラフ内で順調に増えているかがポイントだと思います(*^^*)
「授乳」に関する質問
子どもが育てにくいなと思って他人と比べてしまう、すぐ悪い方に結びつけてしまう、メンタルが弱いのが悩みです。色んな方の意見をお聞きしたいです。出産してみて、当たり前って当たり前じゃないんだなと痛感しました。 …
授乳する時ってなんかゾワゾワする人いませんか?なんか嫌な感じというか言葉で表すの難しいんですけど、、、。 1人目の時も上記のような感じありましたがすぐに完ミになったのでそこまで気にならず。 今回は有難いこと…
生後18日目で、完母です。(正確には1日1回だけ慣れのためにミルクをあげています) 母乳が出過ぎで痛くて困っています…。 完母育児したいなら! 母乳は欲しがるだけあげましょう。 時間は決めずにあげましょう。 って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
sinmaimama
コメントありがとうございます。なるほど!そうなんですね。疑問が解けてよかったです。ありがとうございました。