![歩のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お腹の張りで破水の恐れで入院。安静にしているが退院できず、悩んでいる。26週で早いからか不安。同じ経験の方いますか?
切迫早産と破水を兆候で入院
四週間振りに検診行って以前から夜中に結構激しいお腹の張り😖寝返りしても痛くてしばらく二時間位たっても収まらない日が続く事を先生に告げると検査し、結果細菌が子宮付近まで来てるため破水の恐れがあると緊急入院!そのまま帰ることもできず病室に案内され24時間点滴ばかり!安静度はまだ三段階中2だったけど二日もすればお腹の張りもなくなり元気そのもの。これは最低の一週間で退院できるとばかり思っていて検査して次の日には帰れると思っていたのに結果は残念😖また一週間抗生剤とブドウ糖の点滴ばかり😖安静にしてるのに何でなんだろう?週数が26週で早いからかな?産まれるまでに一度は退院できるのだろうか?毎日上の子の事を考えると寂しいし寝れないし悪循環な気がして‼同じようなかたいますか?
- 歩のママ(8歳, 10歳)
コメント
![まゆみほりかわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆみほりかわ
同じく絨網膜羊膜炎で、お腹の張りと頸管が短くなり始め、出血もありで21週から23週、今回27週から29週で明日退院予定です。
ウテメリン点滴と抗生剤投与でした。
退院時に羊膜炎の反応の検査するのか気になりましたが、今月はもう検査が保健所の関係でできないそうで、完治したかわからないのですが、張りが治り頸管も長さが伸びてきてるので、明日退院です。
退院して、出血が多くなるようなら受診してくださいと言われてますが、このまま臨月まで持ってくれればなと思います。
状態が良くなれば退院も可能なのでは?
無いでしょうか😌
歩のママ
一度は退院出来たんですね‼でもまた一ヶ月後に入院ですか😖どちらも辛いですね‼