※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
子育て・グッズ

子育て中の女性が、田舎で孤独感や経済的なプレッシャーに悩んでいます。夫が財布を握り、自分のお金を使えずストレスを感じています。将来の不安や精神的な負担も大きく、アドバイスを求めています。

甘えてるのかもしれません、辛抱強くない性格もあると思いますがかなり悩んでいます。

もうすぐ生後10ヵ月の娘を子育てしてます。
1年前に結婚し高齢で授かり婚です。付き合いは5年くらい?ありました。
二人とも自由?で趣味や好きなことに没頭してました。色々はしょると、二人ともいい年して貯金らしい貯金をしてきていませんでした。結婚して田舎に引っ越しし周りにわたしは知り合いゼロです。旦那はゆくゆく自営業(今は雇われ)の予定でこの土地で働いていてこの土地で開業するためにいるので田舎からでることはないと思います。
田舎でありながら子供もいるけれどわたしが乗る軽自動車はありません。維持費などを含め金銭的にきついからです。
今は旦那が財布を握っています。わたしが管理してもいいとのことですが、自由に使えるお金は残りません。微々たる親族のからのお祝いや貯金があるので今まで自分のほしいものやスマホ代、保険はこの資金を使っていました。でも一年立ついまはそろそろ厳しくなりそうです。
旦那もとくに自由に使えるお金があるわけではない上に元々ファッションにも興味がなく、美容院代も安いし化粧品もかからない、まず趣味のスポーツと音楽があればそれでよくて、田舎もすきで知り合いもいます。スポーツはお金かかるんですが。。わたしも同じスポーツをしていてがっつりやっていました。でもそれよりファッションがすきです。
育児疲れもあり、車もない、外出れば田んぼ、周りに知り合いもなく1ヶ月旦那としかほぼ話さないこともあります。(支援センターには積極的にはいきますが。。いくときの手段は歩き、雨はタクシー)毎日毎日ストレスの発散や息抜きができなくてこのまま自分の貯金がなくなって本当になにも買えなくなったら精神的におかしくなるじゃないかって今から不安でこわくてやっていける気がしなくなりました。小さいものでもいちいち旦那にこれを買うからとか言わないとだめなのか。と思うだけでイライラします。。
旦那は必要なものなら買えばいいとかいいますが、クレンジングやシャンプー、ファンデーションレベルです。
言ってることがまとまりなくてすいません😣💦
結局自業自得と言われればそうなんですが、一応来年、受かれば保育園に預けて働く予定ですが未定です。
旦那の開業も場所選びで時間をとっていてまだ決定しそうにないです。
ポジティブに考えればこの先自営で成功すれば収入も増えるのかもですが、補償はありません。。
今の状況が四方塞がりで救いようがない(こうならこうすればいいという手段すらない)
なあということに、毎日憂鬱で涙がでたり、急にすべてが恐ろしくなったり発狂しそうになったり精神が安定しなくなってきました。

色々アドバイスよろしくお願いいたします。

コメント

ママリ

なんか分かります😭
状況は違いますが、私は転勤族で今住んでいる所に知り合いも友達もいません。私の地元も田舎でしたが、今住んでいる所は山に囲まれていて寂しいところです。お店も少ない、洋服買うなら車で1時間かけて行かないとショッピングモールもないし、ちょっとした気分転換する所もないです。山と海ならあります。自然豊かなところで良いよね〜と言われますが、私はそんな所求めてません😭普通にショッピングしたり、ちょっと行けばお店があったり、そうゆう今まで出来ていたことを普通にしたいです😭
正直地元の人と話が合いません。ずっとそこに住んでいるから、不便だと感じたことはなさそうですし、環境もそれが普通だと思っています。
でも、私にはあんな自然豊かな環境合いません😭この気持ちは、地元の人には理解してもらえないので、絶対言いませんがストレスたまります😓
まゆさんも、環境が合わないうえ、お金の面でもストレスが凄くたまっているんですよね😭
ご実家には帰れますか?たまに地元に帰って、リフレッシュ、そして気持ちをリセットしないと、不満ストレスたまる一方だと思います。
私は飛行機じゃないと、実家に帰れないですが、旦那が社員旅行などいない時に帰ってます。お金がかかりますが、ストレスでどうにかなってしまうのには変えられません😭
旦那様に、今のお気持ちを伝えることはできますか?または、していますか?唯一近くにいる家族ですので、お話しして気持ちを分かってもらえるだけでも、落ち着くかもしれません。

  • まゆ

    まゆ


    返信がすごく遅くなってしまってごめんなさい😭病んでいて気力なくしてました。。こうさんの環境も同じですね😭本当につらいですよね💦慣れるとかいうけれど、慣れる問題でもなく、子育てもしているのでこの環境が余計にきつく感じます。
    そうそう!地元の人って住んでる街愛すごいですよね!そもそも性格というか土地の相性というかそう言うのも大いにあると思います😢
    実家も田舎なんです、でもここほど田舎ではありません見渡して田んぼはチラホラくらい。スーパーも選べるし歩ける距離にあり、イオンも見えてます。自分の実家より田舎ってやばいなとすら思いますが。。

    それが。。旦那がここの街好きすぎてどんなに説得しても、それなら私がここより全て条件いいところ探してきてといいます。
    旦那との価値観の違いすぎにも結婚してから気付き、結構最悪です。。
    自分が壊れそうなってむちゃくちゃしてしまいました。。。
    言えませんが😭
    こうさんも頑張ってくださいね😭
    同じ感情でいる方がいてホッとしましたありがとうございました😌😌

    • 11月2日