![クッキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳一か月の赤ちゃんの寝かしつけについて、寒い時期の適切な服装についてアドバイスを求めています。赤ちゃんには腹巻きつきの長袖長ズボンを着せていますが、薄い毛布生地のスリーパーが良いかどうか悩んでいます。
随分と寒くなってきました。一歳一か月の子供がいます。
赤ちゃんは寝る時も足は裸足でいいとゆう記事をよく見るのですが…まだ暖房をつけない微妙な今の時期は、皆さんどのような格好で寝させていますか??
腹巻きつきの、長袖長ズボンで寝させているのですが…
ガーゼスリーパー、毛布型のスリーパー は持っています。薄い毛布生地のスリーパーがいいですか?
アドバイスをください^_^
- クッキー(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
薄手の長袖パジャマと厚手のパジャマを使い分けてます。
肌着は半袖です。
スリーパーはまだ使ってないです。
![べき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べき
薄手の長袖カバーオールがまだ入るのでそれをパジャマ代わりにして、それに六重ガーゼのスリーパー着せてます。寝るときは薄手の毛布をお腹から下に掛けてますが、起きたときには着てないというか布団の上にいないことがほとんどです😅
手足はもちろん出てますが本人スヤスヤ寝てるのでもう良いかなと。
私が夜中目が覚めたら位置を戻して毛布かけ直してます。
-
クッキー
同い年ですね☺️私も六重ガーゼのスリーパーあるので、着せてみたいと思います。
わかります😂いくらかけ直しても…意味ないですよね😂 我が子もスヤスヤ寝ているので、適温だと信じて様子みながら調整しようと思います✨ありがとうございます😊- 10月28日
-
べき
同い年ですね☺️
スリーパーのおまたにもホックがあって留められるやつなので脱げる心配がなくて楽観視してます😅
子どもはお腹と背中があたたかければ良いと言いますし…、ほんとに寒かったらくしゃみして知らせてくるので、起きて私の毛布に入れてあげたりしてます。それなら隣に居なくなるとさすがにわかるので😂- 10月28日
-
クッキー
おまたにホックはいいですね❣️うちのは付いてないです😞腹巻きつきのパジャマで、お腹はバッチリ暖かく出来ていると願っています💦
一緒に寝ておられるのですかね?☺️💕うちはベビーベッドなのですが、私もあまりに寒かったら自分のベッドに入れてあげようと思います☺️- 10月28日
-
べき
腹巻きパジャマももちろんあったかいですよ☺️息子にいま着せると汗ばみます(笑)
和室でベビー布団と普通の布団並べて寝てます。うちもベッドにしたいんですが息子の寝相だと100%どこかから落ちるのでまだ怖いです😂
同じ毛布に入れてあげると結構ぐっすり寝てくれることもあるし、子どもが湯たんぽみたいにあったかいので(笑)たまにやるとなんか幸せになれますよ~🥰- 10月28日
クッキー
ありがとうございます😊
そうですよね、なんだかまだまだ夜も湿度があれば暑かったり…難しいです💦
私も使い分けてみます!!✨