
夫に感謝。現在育休中で、日中は家事と育児をしています。そして、この…
夫に感謝。
現在育休中で、日中は家事と育児をしています。
そして、この度、第二子を授かることができたのですが、1人目の時にはなかった悪阻(吐き気、倦怠感、下痢)があり、買い物もままならず、料理も息子のご飯を作るので精一杯で、夫は冷凍食品、出前、簡単な麺ものなどで済ませてもらっています。
仕事から帰ってきた夫にご飯も出せないことが申し訳なく、「何もできてなくてごめんね。」と言うと、夫が、「何言ってるの。お腹の中の子しっかり育ててるやん!」と。
それを言われて、何もしてない訳じゃないこと、夫がそう思っていてくれたことにとても嬉しく、ご飯を作れない罪悪感が軽減されました。
あなたが夫で良かったです。
- im
コメント

み
大事にしてください。そんな人滅多にいません。

みー
とてもいい旦那様ですね☺️
きちんと言葉にして言ってくれると嬉しいしありがたいですよね✨
家事は手抜きで体調に気をつけつつ過ごしてくださいね😊✨
-
im
温かいコメントありがとうございます。
言葉にして言われると本当に嬉しかったです。
まだまだ始まったばかりの悪阻、頑張ります!- 10月27日

退会ユーザー
素敵な旦那様ですね😳💕💕
-
im
コメントありがとうございます!
私も我が夫ながら、そう思い、涙出そうになりました。- 10月27日

ももかな
このお話を読んでいて涙がでました!素敵です!今すくすく育っているお子さんとお腹の中の赤ちゃんも幸せですね🎵(o^-^o)💕いっぱいマタニティーライフ楽しんで、出産頑張って下さい✨(*´∇`)✨
-
im
涙まで流してくださりありがとうございます😊
温かいお言葉も重ね重ねありがとうございます。
夫より、女性にとって人生で最も重要で大変と言っても過言ではない妊娠なのだから、お腹の中の子を育てることだけ考えて!とも言われて、救われました。- 10月28日

はじめてのママリ🔰
涙が出ました。
ステキなお話ですね(*'-'*)
im
コメントありがとうございます。
日頃そんな言わない人のため、びっくりして、感謝しかありませんでした。
大事にします。