
下系の質問です。大丈夫な方は見てください。産後、まだ1回も仲良しして…
下系の質問です。大丈夫な方は見てください。産後、まだ1回も仲良ししてない状態です。妊娠に気づいていなかった妊娠初期のときに1回したっきりで、妊娠に気づいてから産まれるまで全く、してませんし、妊娠中にそうゆう雰囲気になることもありませんでした。もうすぐ産後2ヶ月ですが、旦那がイチャイチャしたいと言ってきました。仲良ししたいってことなのかなと思ったら、口でしてほしいだけみたいです。自分的には、まだ、旦那が仲良ししたいから、その流れで口でしてほしいってのは良いんですが、最初から口だけって言われてると気分的に義務感が出てきてする気が起きません。でも産後レスとかにならないためには、口だけでも、しておいたほうがいいですか?正直、育児に必死でそれどころじゃないんですが、あとあとレスになるのも困ります。みなさんだったら、どうしますか?
- マカロニ(4歳3ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
とりあえず口でして、普通にしたくなってきちゃったから、しよって言いますかね😂✨
言うのが恥ずかしければ、
たったら、またがります(笑)

𝘏𝘢𝘳𝘶𝘮𝘢𝘮𝘢 ✿
やりたくないです〜〜(笑)
産後から7ヶ月経ちますが
拒否ったりして一度もしてないです😂
言われたのならした方がいいかと思いますが…
-
マカロニ
回答ありがとうございます。やりたくないですよね😭妊娠前は、妊娠したいから、むこうから来たら、きたきた♬って感じでしたが今はイヤです。
- 10月27日

ままり
寝かしつけでそれどころじゃないし、そもそも産後に言うなよって感じですよね!産後2ヶ月なんですが、するする〜♡とかいって本当それどころじゃないんで流れてます笑笑
-
マカロニ
本当にそれです😂❤笑 共感していただけて元気でます。
- 10月28日
マカロニ
回答ありがとうございます(*^^*)そうするしかないですよね…💦
もし、傷が痛くて出来なかった場合、口で最後までしないといけなくなるのが怖いです🤢
退会ユーザー
怖いというのは…?💦
今後もSEXなく、口だけになるかもということですかね?💦
傷痛くて出来なかったら、仕方ないので、抜いてあげますかね🤔
少なくともそういう事してれば、レスにはならないと思うので、しますね!
レスになったら戻るの大変そうですし、産後一時のことで、一生そうなってしまうのは、悲しすぎるので、嫌でも頑張ります😣
マカロニ
そうですね💦口だけが頻ぱんになると精神的にきそうで😭
傷が大丈夫になるまでは仕方ないですね😰
確かにレスは辛いのでできる範囲で頑張ってみます✨ありがとうございます(*^^*)