※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃん
子育て・グッズ

9ヶ月と12ヶ月の離乳食の違いについて心配です。息子が大好きなご飯を食べさせても大丈夫なのか不安です。味の濃さ以外に違いはあるでしょうか?

離乳食についてです!

今9ヶ月の息子がいます!息子は良く食い意地を張るくらいご飯が大好きなんです。
友達が12ヶ月の離乳食を食べさせても大丈夫と言われ買ってきてくれたものの、本当に食べさせても平気なのかなと思ってママリに相談しました!
どう思いますか?

9ヶ月のと12ヶ月のは味が濃くなるだけであまり変わらないんですか??

コメント

deleted user

硬さや大きさが変わってきます!
ちゃんともぐもぐ口動かして食べてますか?
固形も割と食べられるようならあげても大丈夫かな?と思いますが😁

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    おせんべんとかもパンとかも食べれます!!

    • 10月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なら大丈夫だと思います😁うちの子も食い意地がすごくて1歳で1歳4ヶ月からのBF食べさせてました🤣
    10ヶ月くらいから大人と同じ硬さのお米食べてました🤣

    • 10月27日
がじゃいも

食べることに意欲げあり、しっかりと食べれているのであれば、大丈夫ですょ〜!!

ウチは凄く食べて、ご飯に興味がある子だったので、10ヶ月の時には、普通に私達と同じ食事をしていましたょ‼️笑笑

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    そうなんですね!!ありがとうございます😊
    お子さんもそんな感じでした??

    • 10月27日
  • がじゃいも

    がじゃいも


    ウチもそんなんでしたょ^_^

    • 10月27日