
寝返り出来るようになったら、お腹すくのも早いんでしょうか⁇以前は3.5…
寝返り出来るようになったら、お腹すくのも早いんでしょうか⁇
以前は3.5〜4時間くらいは持ってたのに、寝返り覚えてから3時間経たずに泣きます。
- チャム(5歳11ヶ月)
コメント

mm
あ、それはあります!
体が動けるようになった分よく飲んでたなという記憶があります!
寝返り出来るようになったら、お腹すくのも早いんでしょうか⁇
以前は3.5〜4時間くらいは持ってたのに、寝返り覚えてから3時間経たずに泣きます。
mm
あ、それはあります!
体が動けるようになった分よく飲んでたなという記憶があります!
「寝返り」に関する質問
ベビーカーで寝返りをしようとします😇どうしたら良いですかね?活発でビビってます😇 生後3ヶ月で寝返りを取得してからベビーカーに乗せるとうつ伏せで遊びたい様子で寝返りしたがり、ぐずるので乗せられません😇😇😇😇😇 9キ…
【⠀生後7ヶ月 お座り ずり這いしない 】 生後7ヶ月半の息子の発達面が心配です。 未だに、ずり這い・お座り・ハイハイ出来ません😣💦 移動手段は寝返りで、ゴロンゴロンと転がって色々なところに行きます。 最近はう…
首すわりが遅めだった方で、うつ伏せで頭を上げるのが安定して保つようになったのは何ヶ月ごろでしたか?? 生後6ヶ月になりたてですが、寝返りを沢山するようになったのですが頭が重いのか、すぐ泣いてしまいます😢
子育て・グッズ人気の質問ランキング
チャム
やっぱりそうなんですね!
ある日いきなり3時間もたなくなって心配になってしまいました😵💦