
生後4ヶ月の赤ちゃんの生活リズムについてご相談です。最近夜中に2〜3時間おきに起きるようになりました。この生活リズムで大丈夫でしょうか?
生後4ヶ月の赤ちゃんの生活リズムについて
ご意見いただきたいと思っています。
7:30 起床 授乳
遊び
10:00 お昼寝 授乳
12:00 授乳
13:00 起床
遊び
授乳
15:00 お昼寝 (少し)
遊び
17:00 お昼寝 授乳
19:30 起床 授乳
お風呂
遊び
21:00 授乳
遊び
22:30 就寝 授乳
2:00 授乳
4:30 授乳
6:30 授乳
ここ2〜3日はこのような感じです。
少し前まで夜は寝たら4時までほぼ起きず
でしたが最近また2〜3時間おきに
起きるようになりました。
これで大丈夫なのでしょうか?💦💦
- mai(生後1ヶ月, 2歳0ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
それぐらいの月齢のときは2.3時間おきに起きてましたよ〜

coco
うちの子は完ミで
22時頃に最後を飲んだら
6時頃までは寝てます。
10時間とかたまに空く時あります。
母乳ならそんな感じなのかなー
と思います🙋
-
mai
そうなんですね!ありがとうございます!
- 10月28日
mai
それが普通なんですかね!
ありがとうございます!💓