![まむもり♬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてこうのとり検査薬を注文し、使い方について質問です。生理周期から11日目に排卵検査を開始すべきか、基礎体温から排卵日を判断できるか、過ぎた日に検査薬を使っても大丈夫でしょうか?
初めてこうのとり検査薬通販を注文し、今日届きました💦
ちなみに注文したのは、排卵検査薬3周期分と早期妊娠検査薬のセットを購入。
使い方の紙が入っていましたが、
初めてやるので今回質問しました💦
排卵周期測定一覧に生理周期と検査開始日があり
生理周期は、28日なので11日と記載されています。
説明を見ると
検査開始日は、生理開始日から11日目から排卵検査を開始してよいってことですね?
でも前の生理が10月12日なのでもう11日目過ぎ17日も経っています💦
基礎体温だけ見ると10月21からぐんっと下がっています。
妊娠しやすい排卵日は、過ぎたのかなー?と思ったり
もしかしたら27日で明日からぐんっと上がるのかなー?
と基礎体温だけ見ると分からないですよね💦
排卵検査薬は、既に開始日は過ぎているけど
今日試しに検査薬を使い始めるのはありですか?
- まむもり♬(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![ねはやらママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねはやらママ
全然ありだと思います。
やらなきゃ分からないですから。
まむもり♬
そうですよね!!
初めて使うので、ついつい説明通りにしなきゃあかんのかなーと思い💦
ねはやらママ
そうですよね。
初めての時は私も分からなくて。
生理周期きっちりならもう遅いかもしれませんけど、基礎体温みるとまだ高温期ではないので間に合うかもしれません。
私はラッキーテストを使用していて排卵日2日前から反応するみたいなんですが私は今月初めて使用して1日前にやっと陽性でした。