※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児のママ☆
子育て・グッズ

発達障害の息子がトイレトレーニング中で、おしっこが出ない。良い促し方を教えて欲しいです。

発達障害の息子を育ています。
まだ、喋れないですが、トイトレ中です。
トイレに行く、座る、終わったらシールを貼るは出来るんですが、まだおしっこが出たことがありません。
おしっこが出るようになんか良い促し方があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

コメント

純ちゃん

息子さん、数字は分かりますか?おしっこが出ても出なくても「1~10まで数え終わるまで座ろう!」と促して数えてみる、もしくはお風呂場に貼るような数字が書いてあるシートをトイレに貼って、数字を指差して追いながら数えて待ってみる、などいかがでしょうか?

まだお喋りが出来ないとのことなので、視覚的に入るものを使ってみるのも良いかと思います😊(絵本とか絵カードなど❗)

  • 二児のママ☆

    二児のママ☆

    回答ありがとうございます。
    数字はわからないですが、トイレに置いてあるアンパンマンの歌1曲(15秒ぐらい)を流して座らしています。
    絵本とか試してみます。

    • 10月27日
はじめてのママリ

ママがおちんちんを刺激したら出たりしないですかね?
トイレに座らせておちんちんを刺激刺激して1回でも出れば成功体験になって次に繋がらないかな〜と思います。
後はママがオムツで出るタイミングを掴めてればその直前で座らせたり。
うちも発達障害ありで、うちの場合、ウンチで苦労したのですが、最後はオムツでしだしたタイミングでささっとトイレに座らせる作戦でなんとか座って出来るようになりました😅
これが5歳になってからの事です💦

  • 二児のママ☆

    二児のママ☆

    回答ありがとうございます。
    やっぱりおちんちん刺激ですかね?何回かやったことあるんですが出たことなくて。
    おしっこしてる時、服の上からおちんちん触ってるんですが、トイレ連れて行くともう終わってて。
    刺激してみます。

    • 10月27日
むぅ

発達に遅れのある息子がいます。3歳7ヶ月頃まで、ほぼオムツのみでしかしませんでした。その頃発語は、単語とオウム返しが主でした。保育園でお友達の様子をみて覚えたのと、先生に出ても出なくても誘っていただいたきトイレでできるようになりました。

家では、トントントイレというしかけ絵本を一緒に読んだり、こどもチャレンジの付録を活用しました。視覚から覚えるのがいいのかなと思います。

あまりよくはないと思うのですが、お風呂場でおしっこをしてました。おしっこ出たねーと声かけをしたりしていました。たまる→だすという感覚がなかなかつかめてないんだろなと感じてました。

  • 二児のママ☆

    二児のママ☆

    回答ありがとうございます。
    幼稚園でもトイレには連れて行ってもらってるんですが…なかなかで。
    トントントイレ調べてみます。

    • 10月27日