※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきえ
子育て・グッズ

娘が大人のご飯を取るようになり、同じ味付けにしようか迷っています。同じ月齢のママさん、まだ避けたい食材は何でしょうか。

娘が自分のご飯を食べず、大人のご飯を取るようになりました。
取り分けで娘だけ薄味にしても、何故か大人のもの取ることもあります

なのでいっそのこと、大人と同じ味付けにしようかなと思ってきています。

ただまだ刺激の強いものは避けた方が良いとかいいますよね?

同じくらいの月齢のママさん、
まだお子さんに食べさせたくないものは何ですか。

コメント

(💙^o^💙)

食べさせたくないものは、生物、生卵、蕎麦、落花生含めたナッツ類、香辛料(多少ならアリ)ですかね。
我が家も大人と同じ味付けですが、醤油や麺つゆを減塩にしたり、砂糖をパルスイートみたいな甘み控えめにしたり、工夫してとりわけしてますよ♪♪

  • ゆきえ

    ゆきえ

    アレルギーが出そうなものは怖いですよね…
    コメントありがとうございます^ ^

    • 10月27日
deleted user

うちは、私も旦那も味付けが濃いので、一緒にできない状況です😖!塩分中毒というのを知ってから、怖くなりました😦
私と同じお皿に、娘用の味付けで一緒に盛っておいて、娘の前で取り分けすると食べてくれたりします🥺

  • ゆきえ

    ゆきえ

    お子さんの前で取り分けいいですね!
    ありがとうございます^ ^

    • 10月27日