※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきしのまる
ココロ・悩み

育児で疲れてきた初ママ。旦那が週末デート提案。赤ちゃんを実家に預けることに不安。突然の粉ミルク提案に戸惑い。お出かけを諦めるか悩む。

もーすぐ2ヶ月の初ママです。
最近、育児で少し疲れてきてしまいました。そんな私を見て旦那さんが、週末気晴らしにデェトしようと言ってくれました!でも、完母なので赤ちゃんも連れて行くのだと思ってたら、実家に預けて行こうと言われました。粉ミルクあげてもらってたら良いやん。と言われたのですが、今まで完母だったのに、いきなり粉ミルクあげるのはどうなんでしょうか。しかも、自分達の勝手で…旦那には嫌だと言ったのですが、納得いかないようです。私はそんなんだったらもうお出掛けとかしないで良いのですが…

コメント

かもめ

搾乳していっては
どうでしょうか??😊
私は美容室とかちょっと気晴らしに
出掛けたり出来るように
搾乳器買いました(*^_^*)

  • あきしのまる

    あきしのまる

    返信ありがとうございます!
    搾乳したお乳は常温で保存してましたか?

    • 4月22日
  • かもめ

    かもめ

    私は冷蔵庫で保存してます!
    冷蔵だと搾乳から24時間以内に
    授乳すれば問題ありません(*^^*)

    私はピジョンの搾乳器を
    使っていますが搾乳した母乳は
    そのまま哺乳瓶に入るので
    キャップしてそのまま冷蔵すれば
    飲ませる時にそのままお湯で温める
    だけで簡単に飲ませられますよ😊💞

    • 4月22日
  • あきしのまる

    あきしのまる

    返信ありがとうございます!
    冷蔵で良いのですか(^-^)
    なるほど!参考になります!ありがとうございます!

    • 4月22日
  • かもめ

    かもめ

    旦那さんとデート羨ましいです♡
    楽しんで来てください(*^^*)💓

    • 4月22日
ともりん22

旦那さんもきっと二人でデートしたいんですね(*^^*)
完母だと、ミルク飲まない子も居るかもしれません(>_<)
でも飲むのであれば
ミルクでも全然平気だと思いますし
私も完母でしたが、ミルクは悪いものではないので(*^^*)
ミルクを飲ませるのが嫌なら
搾乳して冷凍したものを
あげてもらうのはどうですか?

  • あきしのまる

    あきしのまる

    返信ありがとうございます!
    なるほどですね。
    今まで完母でどれぐらいミルクを飲んでるか分からないのですが、大体120ぐらい用意してたら良いのでしょうか、、、?

    • 4月22日
  • ともりん22

    ともりん22

    母乳だとどれくらい飲んでるか分かりませんよね(>_<)
    メーカーさんによっても量が違うのかなー?と思うので
    目安で確認するといいかもしれません♡
    ちなみに私は
    美容院など行ったときに
    搾乳して冷凍した100くらいのものを飲ませてもらって
    それでも足りないようなら
    少しミルク足してもらったりしてました(*^^*)

    • 4月22日
  • あきしのまる

    あきしのまる

    返信ありがとうございます!
    参考になります!
    初めてなので、ドキドキですが、挑戦してみます!

    • 4月22日
  • ともりん22

    ともりん22


    哺乳瓶嫌がる子も居るかと思うので
    前もってミルクを試したりしておくと
    いいかもしれませんね♡
    旦那さんとの時間も大切だと思うので
    デートも満喫してきてください(*^^*)

    • 4月22日
  • あきしのまる

    あきしのまる

    ありがとうございます(o^^o)やってみます!

    • 4月22日
(り*^^*な)

粉ミルクでも全然いいと思いますが、お子さんが飲めるかどうかですね>_<
私も完母でしたが、2ヶ月頃から哺乳瓶拒否で飲めなくなってしまったので。
あきしのまるさんもおっぱいが張って大変かと思うので、近場のデートぐらいなら全然いいと思いますよ^ ^
息抜きも必要ですもんね♫

  • あきしのまる

    あきしのまる

    返信ありがとうございます!
    哺乳瓶拒否…そんな事もあるのですね。
    参考になります!

    • 4月22日
Ⓜ︎

搾乳して冷凍保存できますよ^o^
湯煎で解凍して与えてもらうのもいいかなと思います^o^
ミルクをあげる事が嫌でなければ、今日のよる寝かしつける前にでもミルク与えてみて飲むようならミルクでもいいんじゃないかな?と思います。
たった1日だけですし!

気晴らしするとまた育児がんばろー!って思えますよ^o^♡

  • あきしのまる

    あきしのまる

    返信ありがとうございます!
    そうですね、1度飲むかどうかやってみるべきですよね。
    参考になります!

    • 4月22日
haru❤︎

搾乳してあげるもいいですね!
私も完母で育てていてミルクをあげずに育てたいって思っています!
美容院に行く時とか搾乳したのと一緒に実母に預けています。
1ヶ月半のとき160搾乳して預けましたがすごい勢いで飲んで足りなそうだったようなので次預けるときは160+80でいこうと思います(笑)

搾乳機もいろいろありますがピジョンの母乳実感(だったような…)を使っています!

  • あきしのまる

    あきしのまる

    返信ありがとうございます!
    そんなに、飲んでるかもしれないのですね!
    ありがとうございます!

    • 4月22日
ruru☆3mama

搾乳でもいいし、このあとのことを考えると
ミルクは飲める方が、確かにいいので、練習してもいいかも…
私も4ヶ月くらいに練習しました。
少し、気晴らししたいと必ず思うはずなので、ミルクは飲める方が、絶対にいいですよ。
ミルクが可哀想なわけでもないし、気晴らししたら、また、一層気分も変わり、可愛く思うし、頑張ろうと思えますから、旦那さんとデートいいと思いますよ!
私の意見ですが(笑)
うちは、3人目なので、さすがに、3人は預けられないので、できるときに‼(*^-^*)

  • あきしのまる

    あきしのまる

    返信ありがとうございます!
    ミルクは悪くないのですね。気晴らしも、していいのですね。なんだか、ホッとしてきました。後はミルクを飲んでくれるか試してみます!

    • 4月22日
  • ruru☆3mama

    ruru☆3mama

    もし、試されるなら、母乳やりながら、さっと、哺乳瓶を突っ込んで、スライドさせてみてください。母乳からミルクにさっと!
    友達から聞き、2番目のときにしました!
    黙れて飲むようになりましたよ!
    スライドが一番かと…
    友達は、二人の子供たちを3ヶ月すぎにミルクに変えるのに、スライドさせたらしいので…(笑)

    • 4月22日
  • あきしのまる

    あきしのまる

    返信ありがとうございます!
    スライドさせるのですね!難しそうですが…やってみます!( ̄^ ̄)ゞ
    ありがとうございます!

    • 4月22日
  • ruru☆3mama

    ruru☆3mama

    おっぱい飲ませながら、さっと、哺乳瓶をつっこんでみてください!
    やってるうちにいけますよ!(*^-^*)

    • 4月22日