※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MIRO
その他の疑問

4月からの保育園の申し込みをするのですが、どの園にしようか迷ってます…

4月からの保育園の申し込みをするのですが、
どの園にしようか迷ってます。
それなりに激戦らしいので、希望したからと言って
そこに絶対入れるという訳では無いのですが、、
どの園を上位希望にするか迷ってます。
皆さんならどの園を上位にするか教えてください。


☆我が家の事情
・来年7月頃に新居へ引越し予定(現住所とは別の市(X市))
・X市の保育園申し込みのため、来年3月〜新居完成まで、X市内に住んでいるわたしの祖父母の家へ仮住まいさせてもらうこととなっている
・新居と祖父母の家は車で20分前後の位置(最寄り駅は隣の駅)
・私の職場が車通勤不可のため、電車通勤
・新居は最寄り駅まで徒歩10分ちょい、祖父母宅は最寄り駅まで徒歩10分弱
・長女が車に乗るのをちょこちょこ嫌がる時があり、乗せるのに時間がかかるときがある。


☆希望園
【A園】
新居から最も近く徒歩10分圏内(最寄り駅とは反対方向へ10分)の私立保育園。徒歩圏内なので徒歩で送迎予定。園の規模は大きめで、エリアの中では人気園。

【B園】
祖父母宅から最も近く徒歩5分圏内の私立保育園。新居からは車で20分前後。新居引越し後は、保育園に預けたあと、祖父母宅に車を停めて、最寄りから電車で通勤予定。「オトナな保育園」がコンセプトらしく、なんだか雰囲気がオシャレ(笑)先生のことを先生と呼ばず「○○さん」と呼ぶ。

【C園】
新居、祖父母宅とも近くなく、新居からは車で15分、祖父母宅からは車で20分超の公立園。車で送迎、園に預けたあとは、家(祖父母宅に仮住まいの間は祖父母宅)に車を置いて、最寄り駅まで歩いて通勤か、最寄り駅そばに駐車場を借りる予定。平屋建てのため、年齢関係なく交流があり、園も中規模のため、みんな顔見知りのようなアットホームな雰囲気。

【D園】
祖父母宅から徒歩10分ちょい(車で2,3分)の私立園。新居からは車で20分前後(新居引越し後はB園と一緒)。元々公立園だったのが5,6年前に民営化。見学した中で、1番先生方の印象がいい気がした。

【E園】
新居と祖父母宅の中間地点くらいの位置で、どちらからも車で10分前後の私立園。車で送迎予定。園に預けたあとはC園同様。今年の4月に新規開園したため、とにかくキレイ。「働くお母さんを応援したい」という社長の理念があり、持ち物や手間(オムツの記名不要等)が他の園に比べると少なそう。


沢山ありますが、こんな感じで迷ってます。
園の教育理念とかにそこまでのこだわりはなく、
検討材料には入れてません。
安全面もどの園も特段不安になる要素はありませんでした。

現在上の子が保育園に行ってますが、自宅から近く徒歩で
送迎しているので、車での送迎が未知です。
どんなことでも結構ですので、送迎についても
こういう送迎は大変とかあればそれも教えてください。

1~5位の順位をつけていただくのももちろん大歓迎ですし、
この園はなし、や、この園が1番いいとかそれだけでも
構いませんので、みなさんだったらどうするか
教えてください!よろしくお願いします。

ちなみに2人が同じ園に入れるか、、微妙なところです😧😧

コメント

ようよう

私はADEのいずれか、かなと思いました。

うちは2人とも同じ認可徒歩5分のところに通わせているので、車送迎のイメージが全くできないのですが
1位はA

その他の大人な保育園は子供のうちは子供でいいじゃんってツッコミと笑
アットホームな所はいざ預けると交流が多いイメージなので面倒かなと(うちも交流多いので)

Dについては先生の印象ってかなり大事なので好印象ですが徒歩に勝るものはない。
ただ大雨とか大変なので車送迎できたらなおよしですよね。

Eについては荷物少ないのはとてもありがたいです。
ただオムツの記名不要って児童の手に届く棚収納だったらトラブルしかでてこないと思うので、どの程度配慮されてるか気になるところですね。

私の場合、結局2人同時に入れるほうがなによりも優先なので、特別嫌な点や絶対通いたい点が4園それぞれないのならば、正直どれでも選びそうな気がします!
が、やはり家から近い順に応募していったほうがいい気はします。

  • MIRO

    MIRO

    コメントありがとうございます♡
    なるほど!もうお二人目も預けてらっしゃるのですね✨すごいです!

    わたしも今現在、基本は徒歩、大雨の時だけ車ですが、駐車場が少なく混雑するので、車送迎はそういうのがあるイメージで😣

    B園の「オトナな保育園」というのは子供扱いしないとかそういうことではなく、この子は〇歳だから、〇歳なのに、とか考えず、あくまで一人の人として、固定観念に囚われずに接しましょう、ということのようでした(笑)
    アットホームなところは、交流が沢山あるのですね。公立園だから、そこらへんはあんまりないのかと思ってました😂
    親も参加型のとかあると面倒ですよね💦

    E園のオムツはパックで渡したら、中のオムツ1枚1枚には保育園で書いて個人のロッカーに入れてくれるんだそうです。そこはとてもありがたい点だなぁと感じました!


    そうなんです。とりあえず2人とも入れる、そして欲を言えば2人同じ園、、笑

    今回あげたA〜E園以外にも、
    新居から車で15分以内の園が3園ほどあるので、そこも悩みどころです😭

    色々と回答して頂きありがとうございます✨😍

    • 10月27日
deleted user

私ならC。

上の子の園が公立で裸足、薄着育児で泥んこになって学年関係なくごっちゃ混ぜで遊んでます。
そのお陰か、スーパーで「〇〇ちゃーん!」と娘に話しかける子多数。
「誰?」と聞くと「何何組の何何」と言ってくれます(笑)
風邪、殆どひきません、年に1度2度休むぐらい。
ザリガニ釣りや虫取りに行って洗濯多いけど、今年の運動会は80センチの竹馬に乗ってました(去年は3メートルの竹をよじ登ってタンバリンを叩く)運動能力はこの幼少期に決まるって言いますよね。

下の子は幼稚園ぽい私立園。
父母会がないから親の交流がない。おむつタダで捨ててくれるし、英語と体育があるけど、泥んこ遊びがないので、砂遊びの仕方が分からない。汚れるとすぐ手を洗う。
虫、触れません、娘の園でザリガニ見せられて「怖いよー」って逃げます。
男の子なのに…温室育ち。
半袖半ズボンで行くと、帰りには長袖に着替えてる(床暖房ある園なのに)
運動会もお上品😂

絶対に伸び伸び過ごせる園がいいです。
あと全ての園、車送迎オッケーですか?
おむつは全て持ち帰りなのか?お金払って捨ててもらうのかとか調べた方がいいですよ。
あと父母会があるのか?
父母会がある方が交流もあるのでママ友は出来やすいです。
小学校に上がるとママ友って作れなくなりますからね。

  • MIRO

    MIRO

    コメントありがとうございます♡
    色んな子に外でも話しかけてもらえると嬉しいですよね😊

    確かに裸足薄着で遊ぶと強くなりますよね!上の子が今公立園でそんな感じで、通い始めたときはやはり引きましたが、今年はほぼ風邪でお休みしてません!!🙌
    泥んこ遊びないんですね、下のお子さんのとこは!
    そういうの経験させてもらいたいですよね!🙂
    わたしも自然と多く接して、のびのび過ごせる園がいいなあと思ってるので、教育面とかはある程度で十分かなと思ってます。

    今回挙げたA〜Eは全て車送迎OKです!他にもあと7園ほど見学行ってるんですが、いくつかは駅そばで車送迎不可のとこがあり、そこは希望から外してます!雨の日とか車無理だとキツイので😂
    オムツは持ち帰りのとこと、処理してくれるとことマチマチでした!
    処理してくれるととっても助かりますが、今も持ち帰りなので、持ち帰りでもまあいいかなと思ってます。
    父母会のことは聞いてみなかったので、確認しておきます!

    色々と教えて下さりありがとうございます✨

    • 10月27日
home

私なら多少の通勤の困難さとか。荷物の多さとか、準備の大変さは一旦置いといて、子供たちが長時間過ごすのにはどこの園が一番良いか?だけを考えて選びます❗️子供達が長い時間長い期間過ごす場所ですので、この園にして本当に良かったと思えるところが良いですす❗️特に先生の質(ベテランの先生が多いか?先生同士仲良さそうか?心にゆとりのある先生が多そうか?)、園庭がきちんとあるか?、子供達をのびのびとさせるのは良いがきちんとしつけ・教育もしてくれるか?、ご飯やおやつは手作りで美味しいか?は私は長女を預けていてとても大事だと感じています❗️

  • MIRO

    MIRO

    コメントありがとうございます♡
    なるほど、、!確かにそれはそうですね。子供が過ごすのにどこがいいのか、そこが大事ですよね。
    わたしも先生たちの感じは大事だなと思ってて、そこは見学でも気をつけて見て来たつもりですが、正直どこの先生方も特別悪い部分は見受けられず(見学した12園程の中で1園、見学予約の連絡の時に、ちょっと感じ悪いなと思った園はありましたが、実際見学行ったらそうでもなかったり)、そこまで優劣がつくほどではなかったのです。ただその中でも記載したとおり、D園が1番感じはいいかなと思ったくらいでした。
    その他のことも子どもを預ける上で大事な部分ですよね。
    長期預ける園として、何処がいいか?という目線で再度考えてみようと思います🙂
    色々とありがとうございます✨

    • 10月28日