業務委託契約で借りたパソコンに子どもがコーヒーをこぼした件について、どの言い方が良いか相談しています。
業務委託契約で借りているパソコンに、子どもが誤ってコーヒーをこぼしてしまいました。
明日報告するつもりですが、どちらの言い方の方が良いと思いますか。
・子どもがコーヒーをこぼしてしまった。
・私の不注意でコーヒーをこぼしてしまった。
皆様ならどのように説明しますか
- ママリ(1歳2ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
お子さんが触れるところに業務パソコンを置いていることの方に問題があると思われたくないので、私がこぼしましたの方が良いと思います。
はじめてのママリ🔰
どちらも足して、
子供がパソコンにコーヒーをこぼしてしまいました。
私の不注意で子供の手の届くところに置いてしまい申し訳ございません。
って感じですかねー
子供がこぼした言い訳をしながら、自分も悪いと反省する感じです🥺
-
ママリ
参考になります。ありがとうございます!
- 8月25日
ママリ
やはりそうですよね。
業務用のパソコンを不注意で故障させた場合は最悪クビになると思いますか
はじめてのママリ🔰
クビは契約上むりなのでは?賠償くらいで済むのではないかと思います。
ママリ
それを聞いて少しホッとしました。ありがとうございます!